エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
けものフレンズの失敗
メディアミックスやIP戦略の話 これはアニメけものフレンズ1期の序盤で薄々気づいていたんだけど けもフ... メディアミックスやIP戦略の話 これはアニメけものフレンズ1期の序盤で薄々気づいていたんだけど けもフレプロジェクトは、昔のメディアミックスに似ている 最近のメディアミックスは、原作や設定のつながりなどを大事にする 昔のメディアミックスは、同じタイトルなのに作品によってガラッと話が変わったりする これはおっさんならわかるかもしれない 1990年前半までは、漫画やアニメというのは1話完結に近かった 適当に漫画雑誌を買って、電車で読むとか 適当にテレビを見て1話だけ観るとか そういうスタイルがまだ残っていた時代 だからメディアミックスも、設定やキャラだけなんとなく同じであとは別物ということが多かった 個人的に印象的だったのは天地無用あたり その頃は「IPが」という話題はなかったと思う 売れたらアニメ化、売れたらドラマ化、売れたら映画化で、その中身はほとんど別物という感じだったと思う それから2
2019/02/23 リンク