記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    santo
    santo 日本がというより、そんなニーズあったのイギリスだけかも。

    2019/08/18 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 古典落語なんてまさに教養を求めてくると思うんだけど

    2019/08/18 リンク

    その他
    ysync
    ysync 日本版もあるってだけならアンサイクロペディアとか。

    2019/08/17 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui テレビ以外のメディアで探せば、けっこう見つかると思いますよ。

    2019/08/17 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 海外のお笑いは上手いこと言いかダジャレが多いイメージ

    2019/08/17 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 聖書とかシェイクスピアとか、一定の層に共通なものがない。ある意味教養無くても成り上がれる社会だったせいか。

    2019/08/17 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko そういうふわっとしたこと言ってないでどう面白かったかどうつまらなかったかにこんな風に糞真面目に臨んでよ https://arsenal4.blog.fc2.com/blog-entry-347.html

    2019/08/17 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt 金属バットの『早口言葉』を初めて見たときはびびった

    2019/08/17 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 モンティパイソンは声優陣による最高のローカライズがあった所も大きいかと

    2019/08/17 リンク

    その他
    take1117
    take1117 国を犠牲にした豪快なコントは政治家がやってるよ。きょうようがあるほど笑えなくなるらしいけど

    2019/08/17 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa MPは教養あるお笑いというより教養をネタに教養が無くても笑え教養や権威を鼻にかけた奴を笑う。ただ共通認識持てるネタとして欧米は人種も地域も広く聖書歴史文学等古典が中心、日本は新しいコンテンツが中心になる

    2019/08/17 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 一部の増田や一部のはてブだってそうじゃないの?

    2019/08/17 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page クトゥルフとか特撮の知識があると楽しめるニャル子さん

    2019/08/17 リンク

    その他
    alice-and-telos
    alice-and-telos ハテナ大喜利や、教科書あるあるや、高専あるある、大学あるあるが身内ウケ教養ネタとして身近に成り立ってるけど、もろに専門化しててマス受けのテレビじゃ無理なのではと考察

    2019/08/17 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 それは落語

    2019/08/17 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 少ないよ。だから、80〜90年代のオタクたちは内輪受けを選んだわけで。

    2019/08/17 リンク

    その他
    abinosuke
    abinosuke スペインの宗教裁判知らなくてもファンファーレとともに赤い服の男たちが現れて口上の数を間違いまくるだけでも笑える

    2019/08/17 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b こないだ見たアニメだと、ニーチェねたでヤサコはしんだ。とかなら見た。

    2019/08/17 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 日本の主流は謎の「勝ち組」芸。マツコより幅広い芸風で引き出しもネタもあるタブレット純がぜんぜん売れへん。

    2019/08/17 リンク

    その他
    songsfordrella
    songsfordrella インテリにおもねったところで太鼓持ち以上のものにはなれない。それなら自分たちで権力を握った方がいい、ということで今の吉本興業はああいうことになってるんじゃないかと。

    2019/08/17 リンク

    その他
    mamiske
    mamiske 教養あるお笑いってどんなものかがまずわからん。「お前脂ぎっとるな。鼻から原油湧いてるんか。OPEC加入してこい。」とか?

    2019/08/17 リンク

    その他
    strbrsh
    strbrsh 落語じゃない?日本においては。

    2019/08/17 リンク

    その他
    skythief
    skythief 教養ってのがリベラルアーツ的なものなのかコンテクスト理解なのかで全然違う。

    2019/08/17 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 教養って範囲広いけど現代世俗分野(井戸端会議レベルの観測範囲)しかお笑いにできないからじゃね(´・_・`)ハイレベル会談レベルの井戸端会議が存在しないわけじゃないが、そんなレベルのお笑いいる?

    2019/08/17 リンク

    その他
    paperot
    paperot 教養を他人も納得できる形で説明できる人いない説

    2019/08/17 リンク

    その他
    galboss
    galboss 「教養あおる笑い」に空目

    2019/08/17 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 漫才

    2019/08/17 リンク

    その他
    hinail
    hinail あんな知的なシティボーイズを「めんどくさいおじさん」に仕立て上げてしまうバラエティ番組の世界って独自のセオリーが働いていると思うの

    2019/08/17 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 教養のない人が見るメディアへの露出が少ないだけやぞ。

    2019/08/17 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu アメトーークの内輪感を楽しめるか、楽しめないかで、一定の知識の分断はあると思っている。

    2019/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本って教養あるお笑い少なくない?

    モンティ・パイソンみたいなある程度の教養あって、はじめて笑えるみたいなお笑いが少ない気がする

    ブックマークしたユーザー

    • nomiyumi42019/08/19 nomiyumi4
    • nezuku2019/08/18 nezuku
    • santo2019/08/18 santo
    • quick_past2019/08/18 quick_past
    • ysync2019/08/17 ysync
    • Arturo_Ui2019/08/17 Arturo_Ui
    • technocutzero2019/08/17 technocutzero
    • notio2019/08/17 notio
    • xufeiknm2019/08/17 xufeiknm
    • shimomurayoshiko2019/08/17 shimomurayoshiko
    • ifttt2019/08/17 ifttt
    • Hiro01382019/08/17 Hiro0138
    • take11172019/08/17 take1117
    • fatpapa2019/08/17 fatpapa
    • hdampty72019/08/17 hdampty7
    • sds-page2019/08/17 sds-page
    • masterinsei2019/08/17 masterinsei
    • alice-and-telos2019/08/17 alice-and-telos
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事