エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント172件
- 注目コメント
- 新着コメント
y_nishimura_728
絵が下手になる要因、老眼や筋力が落ちることも結構影響あるんじゃないんだろうかと思う。眼をやるとものの把握が難しくなるし、筋力が落ちるときれいな線を引くことが難しくなるのではないか。
vosne_romanee
(逆だけど)山本直樹が近年60ちかくになって上梓した「田舎」がみごとにねっとり工口くて感心した(都不健全図書類指定)/追記:90ちかく死ぬまで進化し続けた北斎は小布施に見に行くといいよ、菊図に圧倒されろ
takigawayouhei
鳥山明はデジタルのことがいわれるけど(実際かなり劣化した。特に初期)、ディテールや構図の劣化のほうが大きいと思う。鳥山絵は後輩に散々真似されたから、同じことやっても劣化っていわれるのは気の毒だけどね
jirojirokichin
ベテラン漫画家って、絵柄が現役時代からずっと変わらない人と、流行りの絵柄に合わせて調整する人といるんだよね。 後者はファン歴が長い人から嫌がられたりするけど、俺は好き。 努力が見えて嬉しくなる。
hiruneya
鳥山明のSAND LANDなんて全てが縮小再生産でしかないのに、さらにアクションの構図すらもド下手になってて驚愕した。なまじ過去作品の名場面が浮かぶから悲しくなる。書き下ろしだったらまた違ったのかな…
sansanpoipoi
パタリロは何巻まで名作なのかは難しいところ。個人的には東カリマンタンからしばらくは何回読んでも面白いので70巻ちょい?まではおすすめしたい。まず単純な面白さ、それからタッチの劣化が始まったんだよな……
shea
そこで、萩尾望都(72)よ…。多少絵柄は変わったとは言え、20代に書いたポーの一族の続きを書いているんだぞ。画力もだが、勇気もすごい。当時若かった読者も老いる中、彼女だけがエドガーと共に少女のままでいる
aht_k
これ、作品が終わった事で長年その作家を支えていたアシスタントが変わったとか居なくなったからじゃないかと思っている。我々が見ていた絵ってある時期から作家本人のものではなく、アシの絵になっているのでは
Ayrtonism
ペースとの兼ね合いだろうね。年取ったらペース落とさないと体力がついていかないし、そのためには自身が体力の衰えを認めないといけないかも(じゃないと若いときと同じペースで描こうとして結局同じ)。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2021/05/27 リンク