エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
10万円までの窃盗を重罪としないカリフォルニア、"万引き天国"に! ←コレ、前々から「バカじゃんwwww」って話題にされてたけど
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
10万円までの窃盗を重罪としないカリフォルニア、"万引き天国"に! ←コレ、前々から「バカじゃんwwww」って話題にされてたけど
日本のコミケもそうだよね? 著作権が親告罪だから見逃されてるだけで、講談社やKADOKAWAが本気出したら... 日本のコミケもそうだよね? 著作権が親告罪だから見逃されてるだけで、講談社やKADOKAWAが本気出したら、全員星野ロミオだよね???? 外人からみたら「わーおクレイジー!ニッポンジンハ犯罪民族デスネ」とかならん???? 「著作権者にもメリットがあるから見逃してるんだ!」がキモオタどもの金科玉条だけど、どっちかというと 「著作権が訴える手間と費用に見合わないから泣き寝入り」なんじゃないの???? いや、たぶんケースバイケースで、どっちのスタンスの作者も居るんだろうけどさ。 本人訴訟が最近流行りだけど、やろうと思ったら、コミケの2次創作なんかの被害額も、だいたい10万円程度の窃盗にあたりそう。裁判で請求する損害賠償額的に。 手間とリターンが割に合わないから見逃されてるだけだよね??? 宣伝になってるのもあるのは知ってるけど、そうじゃないのは、単に著作権者が諦めてるだけだよね???泣き寝入り。