記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    altar
    altar ちょっとずつ放出するのはALPSの他核種の除去能力が律速だからだと思うけど、そのせいで"処理水中のトリチウムがとんでもなく多くてちょっとでも放出量を増やしたら問題になる"かのようにミスリードされてる節はある。

    2023/08/29 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 処理が完璧に行われてやっとプラスマイナス0ってかなりのハンデだと思うよ

    2023/08/29 リンク

    その他
    erererererr
    erererererr 日本語がまともに読めず間違ったブコメをしてしまったid:sisyaが必死に言い訳をしている図

    2023/08/29 リンク

    その他
    Gragra
    Gragra この「処理水」は希釈前のもの。それに基準値を超えるトリチウムが含まれていると強調すれば、実際に放出される処理水もそうであるかのような印象を植え付けかねない。風評被害を懸念している人の行動ではない。

    2023/08/29 リンク

    その他
    Hayano
    Hayano 支那の原発からの排水よりも安全だ、とまともな大人がちゃんと教えてやれ。支那人は自国沿岸の汚い海産物を食べろ!

    2023/08/29 リンク

    その他
    nuara
    nuara トリチウム以外の核種を流してたらあかんよね。そこが中国やらが騒ぐ隙になってそう。「希釈前」の検査結果に、トリチウム以外の核種の検査結果も載せて公開すると良いのでは。

    2023/08/29 リンク

    その他
    otologie
    otologie 科学とか論理だけではないこれもナラティブの例だけどなあ。理性の限界は神の存在も感じさせるけど。

    2023/08/29 リンク

    その他
    diesis
    diesis 飲める飲めない以前に飲みたい飲みたくないという壁は確かにある。たいていの人は💩味の🍛を迷わず選ぶけど、🍛味の💩を選ぶ人がいても不思議ではない。どちらの目にもそれは🍛にしか見えないのだから。

    2023/08/29 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 原発事故の時にあれだけ騒いで健康被害よりデマ被害の方が遥かに大きかったという教訓がまるで活かされてない。

    2023/08/28 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth うんうん「当然」だね、気持ちはよく分かるよ、じゃあ放出は科学に則り順次進めていこうね、って感想です

    2023/08/28 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan これで風評加害者?王様の耳はロバの耳って言ったら風評加害なのか?元記事の言ってることは正しい。実際間違ったことは言ってない。「汚染水」(ALPS処理前水)はあるんだ。存在しないかのように言うのは間違い。

    2023/08/28 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle こういう扇動のせいで日本への嫌がらせが中国で正当化されてるそうだぞ。テロが起きたらどうするの?朝日新聞でさえ中国の対応を批判しており、中共シンパや親北勢力しか問題視してない時点でいい加減目を覚ませ。

    2023/08/28 リンク

    その他
    UFOqibe
    UFOqibe デマを流しているのはブログ主、あなたは明確に風評加害者です。福島に知人がいる者として伝えます、あなたに良心が残されているなら、当該エントリおよび一連のブコメを削除した上で、福島の方に謝罪してください。

    2023/08/28 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner 結論「IAEAの判断より、オレの方が賢いと思ってるバカが書いた駄文」以上。

    2023/08/28 リンク

    その他
    type-100
    type-100 ↓厚顔無恥。こんな言い逃れをして恥じないのなら、当然処理水を汚染水と呼ぶのも認めるんだろうね。

    2023/08/28 リンク

    その他
    sisya
    sisya (追記への説明)「海水で薄める」という手段も安全基準を満たすための手段の一つです。ALPSと海水希釈の二段構えで安全基準を満たしているという意味です。ちなみに世界の大半の海水は処理水よりトリチウム量が多いです

    2023/08/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    下のid:sisya氏のブコメはそれ自体が間違いなのでご注意ください。(そこに至るやりとりは記事本文の最後に追記しました)その後も☆がいっぱいついてるし、一度流布されたデマを訂正するのは容易ではない例ですね。 - filinion のブックマーク / はてなブックマーク

    下のid:sisya氏のブコメはそれ自体が間違いなのでご注意ください。(そこに至るやりとりは記事文の最...

    ブックマークしたユーザー

    • imakita_corp2023/12/28 imakita_corp
    • rag_en2023/08/29 rag_en
    • altar2023/08/29 altar
    • sin4xe12023/08/29 sin4xe1
    • greenmold2023/08/29 greenmold
    • erererererr2023/08/29 erererererr
    • Gragra2023/08/29 Gragra
    • Hayano2023/08/29 Hayano
    • nuara2023/08/29 nuara
    • otologie2023/08/29 otologie
    • diesis2023/08/29 diesis
    • zebraeight2023/08/28 zebraeight
    • fujioka2232023/08/28 fujioka223
    • sgo22023/08/28 sgo2
    • frothmouth2023/08/28 frothmouth
    • toro-chan2023/08/28 toro-chan
    • junglejungle2023/08/28 junglejungle
    • UFOqibe2023/08/28 UFOqibe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事