エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
キャラメルアップルとシナモンを使ったアップルシナモンのパウンドケーキ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
キャラメルアップルとシナモンを使ったアップルシナモンのパウンドケーキ
最初にキャラメルリンゴを作りますので、グラニュー糖とバターとりんご1個を準備してください。りんごは... 最初にキャラメルリンゴを作りますので、グラニュー糖とバターとりんご1個を準備してください。りんごは1~1.5cmぐらいの角切りにしておけば、パウンドケーキの中にイイ感じに散らばってくれると思います😉 グラニュー糖をフライパンに入れ、中火強ぐらいで加熱していきましょう。グラニュー糖の加熱が進むと、透明な液体から茶褐色のキャラメル液に変わってきます。大人向けのスイーツだと、結構キャラメルを煮詰めてビターなキャラメル液に仕上げることもありますが、今回は子供も食べるので茶色い色がつけばいいかな、という感じでいいと思います🙂 グラニュー糖がキャラメル色の液体になったら、バターを加えてしっかりと溶かして混ぜ合わせましょう。結構はねるので、火傷には注意してくださいね。 バターとキャラメル液が絡まってくる頃には、写真の様にアワアワになっていると思うので、準備しておいたりんごを入れて、10分ほど適当にひ