記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mimizukuma
    mimizukuma わかる

    2017/07/16 リンク

    その他
    toyoben
    toyoben 小さい会社は社員を育てる余裕なんてないから、使えそうな社員をいろんなところで使いまわし、結果として役に立てば管理職として登用するって感じがする。そこまで行ければいいけど途中でつぶれた社員は可哀そうだ。

    2017/07/01 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 これはある。

    2017/06/27 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 恥という言葉つかわず、プレッシャーでいいのでは。/ 負荷をかけて残った人が優秀、みたいな発想はアホだよな。真面目な人が潰れやすいのに。

    2017/06/27 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan そうやってある職場では生き残れなかったけど、人間として今ちゃんと生きてるからあの職場で生き残れなかったことに後悔はない。そうやって人を選別してきた人や組織にしっぺ返しが来ることを切に願う。

    2017/06/27 リンク

    その他
    kaeuta
    kaeuta 何か物事を進めると障害があるわけで、その際に前へと進めるための方法の中で一番単純なのは、恥も外聞も気にせずに関係部署にゴリゴリの調整をかけて推進するって方法なのよね。だから恥を気にしない人材を欲しがる

    2017/06/27 リンク

    その他
    web_shufu
    web_shufu あ、なんか身に覚えがある事案…

    2017/06/27 リンク

    その他
    u-li
    u-li 「とりあえず取れるだけたくさん学生をとって、とった後に強烈なまでの負荷を新卒に与えるという方法」人材育成ができない社会

    2017/06/27 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma ここから逆に考えると、今日において「タフな人材」というのは、恥に対する敏感さが乏しい個人、恥が負荷になる度合いが少ない個人、ということになりそうだ。なぜ、恥が人の心を折るのか。どんな人が折れるのか。

    2017/06/27 リンク

    その他
    ONOYUGO
    ONOYUGO こういう悪行を何の悪気もなしにやれる企業がいることが本当に怖い。まさに世紀末。ヒャッハー!

    2017/06/27 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw 食らったことある人間には良くわかる。さらに、この根深い問題はサバイバーが偉くなると同じような選定を繰り返すこと。野球部のクソみたいな後輩イジメが再生産されるのと同じ論理。

    2017/06/27 リンク

    その他
    uchimata
    uchimata “まあ人に人をみる目なんてないので、”だよなぁ。恥が怖くて鬱というのは最近周りでよく見る。俺はよく無事なもんだ。

    2017/06/27 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 宇宙飛行士の訓練で、ひたすら自尊心を砕きストレス耐性を鍛えるという訓練があるのを思い出した。宇宙へ行くという目的があるならわかるけど、ブラック企業のそれは目的が不明だから精神もやられる

    2017/06/27 リンク

    その他
    taxpayers
    taxpayers この記事書いてる自称医者は、診療報酬目当てに治す自信のない患者の治療を開始して、患者に障害が残ったりしたら自分ではなく病院だけが悪いとか言うのだろうか。発想が身勝手過ぎる

    2017/06/27 リンク

    その他
    mementm0ri
    mementm0ri 面白いブラック企業観

    2017/06/27 リンク

    その他
    kounotori0305
    kounotori0305 連載記事が更新されました。鬱になる原因のほとんどは長時間労働ではなく、人前で自分の能力の無さが露呈する事にある、をブラック企業がどう活用しているのかについてです

    2017/06/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    強烈な恥や負荷を与えて人を「選別」するのが、ブラック企業なんだなあ。

    先日読んでいたの中で非常に興味深い記述をみつけた。 見波利幸さんによる「心が折れる職場」によると...

    ブックマークしたユーザー

    • sivipp2020/02/26 sivipp
    • rowserest2018/05/07 rowserest
    • chatchack-mar2017/07/20 chatchack-mar
    • mimizukuma2017/07/16 mimizukuma
    • seiryuu1232017/07/10 seiryuu123
    • toyoben2017/07/01 toyoben
    • saigotokyo2017/06/28 saigotokyo
    • geopolitics2017/06/28 geopolitics
    • kjin2017/06/27 kjin
    • masatotachan2017/06/27 masatotachan
    • ch12482017/06/27 ch1248
    • xw2vhlq02017/06/27 xw2vhlq0
    • tick2tack2017/06/27 tick2tack
    • dreamindreamin2017/06/27 dreamindreamin
    • ikura_chan2017/06/27 ikura_chan
    • kaeuta2017/06/27 kaeuta
    • brows2017/06/27 brows
    • web_shufu2017/06/27 web_shufu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事