エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント10件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
かつて存在した「田舎暮らしのアドバンテージ」は、今や、失われてしまった。
「文化資本」のことを棚上げにして、田舎=心が豊か、というのは、あまりにも短絡的だ。 自然に触れて、... 「文化資本」のことを棚上げにして、田舎=心が豊か、というのは、あまりにも短絡的だ。 自然に触れて、のびのび育つことができる、とは言うけれど、田舎の子どもたちは、学校の統廃合で通学に時間がかかるためにバス通学になって、自然に触れる時間が増えているわけではないそうです。 いくら自然に触れていても、それを「表現する能力」がないと、いまの社会では評価されないのではないか、と平田さんは仰っています。 冷徹なようだけれど、僕も、そのとおりだな、と思うのです。 結局のところ、「自然のなかで、のびのび育つ」ことを美化する人は多いけれど、それが「長所」として役立つ場面というのは、少ないんですよね。 数年前、上掲リンク先の文章を読み、地方で子育てをしている私は悲観的な気持ちになった。 私は、地方の国道沿いの、イオンやユニクロやニトリが近くにあるような郊外に住んでいる。 普段の買い物を済ませるには便利だし、東京
2021/08/21 リンク