
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント15件
- 注目コメント
- 新着コメント









注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
新しさと古さの混じったタイの風景に、急激すぎる発展の歪みを見た
皆さんは海外旅行などはお好きでしょうか? 最近私は、日本について知るためにタイに出かけてきました。... 皆さんは海外旅行などはお好きでしょうか? 最近私は、日本について知るためにタイに出かけてきました。 熱帯観光リゾートとしてのタイ とはいえ、せっかくの旅行ですからリゾートしない手はありません。 タイは日本よりずっと南、気候区分ではサバナ気候に相当し、街路樹などの植生もトロピカルな感じです。なおかつ、ASEANの有力国のひとつとして経済成長したこと、昔から観光地として開発されてきたこともあり、リゾート滞在地としても魅力的です。 今回私はバンコクとその少し南のリゾートエリアに滞在しましたが、どちらも外国人が多く、タイ語がわからなくてもあまり問題になりませんでした。日本企業もたくさん進出しているので、日本食にも不自由しません。たとえば私の好きな「8番らーめん」のラーメンや餃子の味は国道8号線沿いのオリジナルとほとんど変わらず、日本の半分ぐらいの値段で食べられます。タイの物価は上昇傾向にあるそうで
2025/05/08 リンク