エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント9件
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
わたしたち女性には、政治に参加する権利がある 村上彩佳 日本学術振興会特別研究員・パリ第9大学訪問研究員 インタビュー #51 - 立憲民主党
世界的に政治の「パリテ(男女平等・同数)」への取り組みが加速している。一方、日本における衆議院の... 世界的に政治の「パリテ(男女平等・同数)」への取り組みが加速している。一方、日本における衆議院の女性議員の比率は10.1%にとどまっている。これは世界193か国中158位、OECD諸国の中で最下位の数字だ。 20年前は現在の日本とほぼ同じ比率だったフランスは、現在40%まで数字を伸ばしている。その原動力になっているのが、1999年の憲法改正を経て、2000年に制定された「パリテ法」だ。パリテ法は国会および地方議会の選挙の際に候補者を男女平等・同数にすることを政党に義務付ける。日本でも2018年5月に、「日本版パリテ法」ともいわれる「政治分野における男女共同参画推進法」が制定された。これは、国会や地方議会の選挙で、政党が男女の候補者数を「できる限り均等」にすることを促す一方で、フランスのパリテ法のような強制力はない。 フランスの「パリテ法」は、なぜここまで有効だったのだろうか。現在、パリ第9
2019/12/04 リンク