新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fumisan
    fumisan 経済成長政策は?外交は?外交は?

    2021/10/22 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a “「同一価値労働同一賃金」の法制化・最低賃金時給1500円・希望すれば正規雇用で働ける社会へ” やっぱりスタンダードなマクロ経済政策じゃなくて『法制度で規制すれば経済は動かせる』的な発想が目立つんだよなあ…

    2021/10/11 リンク

    その他
    TAK_610
    TAK_610 “「同一価値労働同一賃金」”マルクスレーニン主義の一丁目一番地。 その実証実験結果がどうだったのかは歴史で学んだのではなかったか。

    2021/09/28 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 会見より「Q「所得税実質免除とか、消費税減税についての財源は?」枝野「こんなもん、国債に決まってるじゃないですか!」 」

    2021/09/28 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 ニワトリが先か卵が先かだが、根本的な部分で解決されない。それなら法人税を内部留保に行うとか。中小だろうとすべての法人税を売り上げに対して行うとか。まあ、税金のせいで貧乏になってるわけじゃないと思うが

    2021/09/28 リンク

    その他
    diet55
    diet55 「年収1000万円程度以下の所得税実質免除」①世帯年収の中央値が440万円だとすると、税率20%-控除額=40万円相当?②年収の中央値が370万円だとすると、税率20%-控除額=30万円相当?直接給付と比べてどうだろう???

    2021/09/28 リンク

    その他
    myogab
    myogab 「○円以下は○○」みたいな断絶対応はその近辺で確執を生むから、累進比率に○掛け~的なるべく曲線を維持した対応にできんのかな。大衆向けの分かり易さでは難しいのかね。一律対応なら負の所得税の方がマシだが…

    2021/09/28 リンク

    その他
    daigan
    daigan 分配論は賛成。但し、分配と成長は全く別次元の話。文中、成長に関して唯一「経済成長のためにまず分配を適切にしないといけない」と書かれてるが順序が逆で論理が破綻している。

    2021/09/28 リンク

    その他
    akiakito
    akiakito 株の配当って企業利益に課税した後の配分だから、そこにガッツリ課税していくなら配当を経費として認めないとおかしくないか。

    2021/09/28 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn 金融所得税は累進で年1000万以下は10%、2000万円以下は20%、5000万円以上は30%とかでよいのでは。

    2021/09/28 リンク

    その他
    dontnod
    dontnod 金融所得で老後暮らすつもりなんで総合課税と選べるようにしてほしい。

    2021/09/28 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 淡々と出し続けるの強いな。始めっからこれが狙いだったとしたら、露出の仕方を知ってる人がしかけた感があるな。

    2021/09/28 リンク

    その他
    spark7
    spark7 まあ良いのでは。普通の人は元々あんまり所得税払ってないし分配感は薄いけど。低所得者への給付というか負の所得税みたいのは時限的じゃなく恒久的にやってほしい。

    2021/09/28 リンク

    その他
    malark
    malark 1.の理屈ならとにかく致命的な打撃を受けた旅行と飲食に回すのが最善だろうが、自民GOTOの真似だから出来ないんだろうね。10兆円で人気取り。

    2021/09/28 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada 大企業サラリーマンや弁護士会計士などの専門職から税金を取るという方向性は賛成。そういう人は海外に逃げられる程の力はない。士気が下がろうが今の地位にしがみつかざるを得ないので税金を取る対象としては最適。

    2021/09/28 リンク

    その他
    sadn
    sadn 金融所得課税の強化は支持しない

    2021/09/28 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy MMTって本質的にインフレターゲットと同じという考えでいい?財源は国債というのはいいと思う。党内を説得できるか

    2021/09/28 リンク

    その他
    kentyan777
    kentyan777 りよ

    2021/09/28 リンク

    その他
    stp7
    stp7 財源は「国債」だそうで。会見見たらはっきり言ってたけど、なんでパネルに書いてないんだろう。なんかやり方が姑息。 https://news.yahoo.co.jp/articles/2befc77a5196a86f92b15409820ee1e133b9c51c

    2021/09/28 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis バカ向けのメッセージとしてはこれでよいが、本気でこう考えているとしたらトンデモ。そもそも自民盗政治は政官財がカツアゲして貧乏人から奪ってる状態。分配ではなく、そもそもカツアゲをなくせばよいだけの話。

    2021/09/28 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga 最初にこれ(ポリティカル・コンパス上での位置決め情報)を出さないから見てる側が混乱する。あと、4のココジャナイ感。

    2021/09/28 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu 「世帯年収」1000万以下じゃなかったの?/国民年金が足りなくて厚生年金から持ち出しを検討って言われてサラリーマンキレてるのに、ブコメの国民年金をタダとかやったら中流層的に回すだけでは

    2021/09/28 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan Vol.1で打ち出してもろて…。「なに?財源?お前財源って言ったな?よし富裕層課税だ!」はバイデン方式。誰かに配慮した「時限的な」減税や財出を「やってみたら、これ恒久でよくない?」って流れに持っていきたい。

    2021/09/28 リンク

    その他
    Nekzuk
    Nekzuk 株の税金なんかは主要国と比べて特別高くも低くもないから、累進課税1本とかになったら酷いことになりそう...... 30%ぐらいが現実的なんかねぇ https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/financial_securities/kabu04.htm

    2021/09/28 リンク

    その他
    urouro_again
    urouro_again 社会包摂なんとかしないとマジでヤバイという空気が地べたにあり、海外では政権トップにもあるくさいが(対策するかどうかは別だが)、自民党総裁選にその焦りをあまり感じないのに困っている。立民は出すだけえらい

    2021/09/28 リンク

    その他
    shag
    shag 全体は不幸になる経済成長とどちらが良いのかという話かな。

    2021/09/28 リンク

    その他
    kgkaaz
    kgkaaz 金融所得はグローバルに合わせないと一人負けするだけ。ガラパゴス思考は残念だ。金融所得の税率高くして経済発展してる国が合ったら教えて欲しい。経済成長無くして幸福無しと学ぶのに30年掛けたのに

    2021/09/28 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr システム思考がないのかなぁ。どんどん総花的になっていっているような

    2021/09/28 リンク

    その他
    sskjz
    sskjz 今必要な政策だと思う。あとは精度を上げてもらえれば。

    2021/09/28 リンク

    その他
    xxxxxtttttt
    xxxxxtttttt 立憲いい感じになってきたぞ。国民に届けていこうな

    2021/09/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    枝野代表が「分配なくして成長なし!みんなを幸せにする経済政策」を発表 #政権取ってこれをやる Vol.6

    ニュースNews 枝野幸男代表は27日、国会内で記者会見をおこない、「 #政権取ってこれをやる 」のVol.6と...

    ブックマークしたユーザー

    • fumisan2021/10/22 fumisan
    • maeda_a2021/10/11 maeda_a
    • gggsck2021/10/05 gggsck
    • tettekete375642021/09/29 tettekete37564
    • TAK_6102021/09/28 TAK_610
    • tei_wa14212021/09/28 tei_wa1421
    • gekko116002021/09/28 gekko11600
    • ginga01182021/09/28 ginga0118
    • diet552021/09/28 diet55
    • greenmold2021/09/28 greenmold
    • myogab2021/09/28 myogab
    • mgl2021/09/28 mgl
    • toraba2021/09/28 toraba
    • will_in_hiki2021/09/28 will_in_hiki
    • daigan2021/09/28 daigan
    • akiakito2021/09/28 akiakito
    • ntstn2021/09/28 ntstn
    • tg30yen2021/09/28 tg30yen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事