記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dowhile
    dowhile 研究者の入り口だな

    2019/07/03 リンク

    その他
    lucifer_af
    lucifer_af 「年表を作るのは本当に地雷で、作った時点で全人類が敵になり延々と突っ込み入れられるみたいな雰囲気がある。そこで超適当のスカスカにして概要だけ伝えるみたいな戦略をとったわけだが、適当にするためにかなり調

    2019/05/10 リンク

    その他
    leibniz
    leibniz 竹田が見てる

    2019/04/25 リンク

    その他
    sukoyakacha
    sukoyakacha 竹田乙

    2019/04/24 リンク

    その他
    HolyGrail
    HolyGrail “これはGoogle Doc の機能で、誰かが編集したらメール届く機能で、この後しばらく竹田に監視される日々を私は送ることになった。四六時中、竹田が見ているため、そのうち俺も狂ってしまうんじゃないかと思われた”

    2019/04/24 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 500%同意する文章なので、みんな頼むから読んで(>人<;)「日本全国に意味の分からないことを調べている人が沢山いるんだろうなと思っていて、そいういう人々が色々と発表するような世の中になって欲しい」

    2019/04/24 リンク

    その他
    kubohashi
    kubohashi "emacs で独自の記法を加えた Markdown 形式のファイルを sed で変換して正しい Markdown 形式にしたものを html にして簡易電子ブック形式にして推敲" 独特な表記を使う方だとは思っていたけれどここまで独特だったとは…

    2019/04/23 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco はてな超えて好きな二大作家がコトリコさんと黄金頭さん。幸せな時代を生きてる。

    2019/04/23 リンク

    その他
    akisibu
    akisibu 見守りと監視のきわどい境目がわからなくなる。意味のわからないことをやらかして書いて話す人の言動を一般受けするよう、うまいこと翻訳してくれる人をそばに置いておく処世術を読み取った。

    2019/04/23 リンク

    その他
    bunhiko
    bunhiko 読みたい

    2019/04/23 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna “少しハゲたけど豆腐食いまくったら直ったので良かったと思われる” まじか

    2019/04/23 リンク

    その他
    terafuri
    terafuri 買おう

    2019/04/23 リンク

    その他
    astromi
    astromi 正直kotorikoさんの文章はブログなら楽しいけど活字になると急に読みづらくなる印象があったので編集者を通した本を読んでみたいと以前から思っていた。(ので注文した

    2019/04/23 リンク

    その他
    hdkINO33
    hdkINO33 “自分の個性やセンスなんてものは、歴史的な目で見るとどうでもいいことで、なにかのコピーでしかない。だったら他人の能力も混ぜたほうが、不気味で良いものが完成して最高っていう考え方である。”

    2019/04/23 リンク

    その他
    ohmomo
    ohmomo kotorikoさんも竹田さんもすごいな

    2019/04/23 リンク

    その他
    toya
    toya 「これはGoogle Doc の機能で、誰かが編集したらメール届く機能で、この後しばらく竹田に監視される日々を私は送ることになった。四六時中、竹田が見ているため、そのうち俺も狂ってしまうんじゃないかと」

    2019/04/23 リンク

    その他
    usausamode
    usausamode 紙で出るのか!表紙がかっこいい。

    2019/04/23 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou ブログの文章読んだだけであふれ出てすごいことになっている教養が、本になってどうなっているのか楽しみ

    2019/04/23 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 物書きってすげーな

    2019/04/23 リンク

    その他
    abinosuke
    abinosuke 予約した

    2019/04/23 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n あとがきを先に読む感覚

    2019/04/23 リンク

    その他
    Nean
    Nean “ところが Google Doc は emacs で作業するのと比べて10倍くらい苦痛でヤバかった”。あぁ。

    2019/04/23 リンク

    その他
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt "自分の考えとか好みは軽くみて、調べてる対象を重く扱うみたいなの態度ゲットできたら最高"

    2019/04/23 リンク

    その他
    hase0831
    hase0831 本めちゃくちゃ楽しみ

    2019/04/23 リンク

    その他
    murashit
    murashit いい話すぎる……100万人くらいに読んでほしい……

    2019/04/23 リンク

    その他
    nununi
    nununi 「意味の分からないことを調べている人」の一人として、是非読んでおきたいエントリ。出版おめでとうございます。

    2019/04/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    本を書くためにやったことと感想のまとめ - 山下泰平の趣味の方法

    を書いた。わりと苦労した。内容についてはおいておいて、を発売するまでにやったことと感想をまと...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/09 techtech0521
    • kmartinis2019/07/13 kmartinis
    • rgfx2019/07/04 rgfx
    • hebomegane_sun2019/07/04 hebomegane_sun
    • yamifuu2019/07/04 yamifuu
    • shrk2019/07/03 shrk
    • sophizm2019/07/03 sophizm
    • dowhile2019/07/03 dowhile
    • lucius_tar2019/06/27 lucius_tar
    • Yeshi2019/05/19 Yeshi
    • lucifer_af2019/05/10 lucifer_af
    • nkoz2019/05/02 nkoz
    • ymtr42019/04/30 ymtr4
    • nisemono_san2019/04/26 nisemono_san
    • keint2019/04/25 keint
    • leibniz2019/04/25 leibniz
    • aknk94512019/04/25 aknk9451
    • wfunakoshi2352019/04/25 wfunakoshi235
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事