エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
約1000円で買えるコスパ最高のUSBスピーカー「ロジクール Z120BW」 | Creazy!
なぜか、公開時に製品名を「T120BW」と間違えていました。 正しくは、「Z120BW」でした。紛らわしくてす... なぜか、公開時に製品名を「T120BW」と間違えていました。 正しくは、「Z120BW」でした。紛らわしくてすみません。 1000円以下なのにしっかりした音を出すスピーカーがAmazonで評判になっていると聞き「その値段ならば…」と思って購入してみました。 ▼ LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BW ボクが購入した時は982円だったのですが、執筆時点では1,179円と少し値上がり?人気過ぎて割引率変わっちゃったんでしょうかね?(といっても200円くらいですが) 早速開封レポートしますよ! PC周辺機器では定番のロジクール製です。 USB給電、3.5mステレオミニジャックで接続です。 早速でてきました! 片方に緑の電源ランプと電源兼音量のツマミがあります。 一番左まで回すと電源OFF。右に回すほど音量が上がります。 斜めから見てみました。 スピーカー部の円と、長方形を合わせたよう
2012/12/01 リンク