エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
90年代って初代PSとスーファミはどっちが人気ありましたか? - Yahoo!知恵袋
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
90年代って初代PSとスーファミはどっちが人気ありましたか? - Yahoo!知恵袋
プレステは94年12月に発売していますが出た当初は全然人気でなかったですね。スーファミ全盛期でしたの... プレステは94年12月に発売していますが出た当初は全然人気でなかったですね。スーファミ全盛期でしたので。95年12月にドラクエ6が発売されてますが、その頃はまだまだスーファミ全盛期でした。 96年6月に64が発売されてその頃はソフトメーカーが作り易さを重視してCDでソフトを出す方向にシフトしていったので、カセットにこだわっていた任天堂はソフトメーカーがソフトを作ってくれず、ほぼ任天堂だけが64のカセットを開発しているような状況になってしまい、64のソフトが全然出なくて一気にプレステが優勢のプレステセガサターン時代になりました。