記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi なぜなら、被災地以外に復興予算を使えることは、復興の基本を定めた法律である東日本大震災復興基本法に規定されているからである。

    2015/12/13 リンク

    その他
    paravola
    paravola (借金取り怖い)復興予算は財務省が各省にもっと使えとけしかけた。補正編成も予算獲得で大宴会モード。金が必要だと言わなければ増税できないため

    2013/08/03 リンク

    その他
    kazgeo
    kazgeo 「日本の予算委員会ほど、予算を審議しない予算委員会は世界にない。予算とは直接関係ない政府のスキャンダルを追及する委員会である。役人にとっては、予算の詳細を追求されないので、実は現状の方が楽なのである」

    2012/10/31 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru >もし、今回のような事態が英国で起こった場合、英国の各省次官は、日本でいえば、決算委員会に呼び出されて、厳しく責任を追及される。

    2012/10/28 リンク

    その他
    ilya
    ilya 2012年10月23日「要するに、今回の事態は、予算獲得ゲームに参加するプレーヤーが、震災復興という大義の下に、合理的な行動をとった結果」「実は、日本の予算委員会ほど、予算を審議しない予算委員会は世界にない」

    2012/10/24 リンク

    その他
    kechack
    kechack 政治家にとって予算を切るより、使う方が地元も潤って選挙にプラスに働く。野党の自民党も復興予算を増やせと注文したのが真相である。民主党は、霞が関の無駄を省くと言っていたが、政府に入ったとたん、族議員化

    2012/10/23 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 復興税批判と英国ガーという情けない話。

    2012/10/23 リンク

    その他
    akehyon
    akehyon 何をやってんだ財務省

    2012/10/23 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 何ら悪いことはしていないというのがホンネ。

    2012/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    被災地以外にも使われる震災復興予算その本質的な原因と対策を問う――明治大学公共政策大学院教授 田中秀明

    たなか・ひであき 1960年生まれ。1985年、東京工業大学大学院修了(工学修士)後、大蔵省(現財務省)入...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2015/12/13 maturi
    • paravola2013/08/03 paravola
    • kazgeo2012/10/31 kazgeo
    • sarutoru2012/10/28 sarutoru
    • ilya2012/10/24 ilya
    • kechack2012/10/23 kechack
    • nstrkd2012/10/23 nstrkd
    • hakodama2012/10/23 hakodama
    • hahnela032012/10/23 hahnela03
    • tsysoba2012/10/23 tsysoba
    • akehyon2012/10/23 akehyon
    • Baatarism2012/10/23 Baatarism
    • SasakiTakahiro2012/10/23 SasakiTakahiro
    • mahorobagreen2012/10/23 mahorobagreen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事