記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    y-wood
    y-wood 結局減価償却が終わった設備で作った半導体と、新設の設備で作った半導体の競争力が同じではないことへの言及は無しか。設備費を国が寄付するってこと?

    2022/01/04 リンク

    その他
    RySa
    RySa 半導体技術動向に詳しくない人による薄い考察と謎な論旨。再起を促すなら優れた経営者、研究者、技術者を集める必要がある。継続出来る戦略があって初めて経営計画が立ち、損益分岐点が描ける。今はそこがほぼゼロ。

    2022/01/04 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 結論には同意だけど、著者はTSMCが新設工場をCMOSロジック半導体でなく、スペシャルティテクノロジ向けと言っている事を抑えてない気がする。例えばパワー半導体やMEMSなど。こちらでは22nm~28nmが最先端プロセスだよ。

    2022/01/03 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho 「日本のSIerは滅ぶ」と「日の丸半導体は復活する」は産業系ライターの永久機関。

    2022/01/03 リンク

    その他
    tkdrtkyn
    tkdrtkyn 「最新の技術は黙っていても日本メーカーがやってくれて、問題点の洗い出しもしてくれます」

    2022/01/03 リンク

    その他
    kojietta
    kojietta "最新の技術は黙っていても日本メーカーがやってくれて、問題点の洗い出しもしてくれます。我々はそれを待って技術が安定したところに、生産技術と設備に大きく投資をして、収益を獲得するのです"の考え方に日本も漸

    2022/01/03 リンク

    その他
    koyuman
    koyuman 期待

    2022/01/03 リンク

    その他
    saharamakoto
    saharamakoto #枯れた技術の水平思考 のような話だと受け取ってみようかな。

    2022/01/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソニー・TSMC合弁が、日の丸半導体の再起を促す画期的な決断である理由

    京都大学経済学部卒業。1997年ソニー株式会社入社後、映像関連機器部門で商品企画、技術企画、事業部...

    ブックマークしたユーザー

    • Cetus2022/03/07 Cetus
    • y-wood2022/01/04 y-wood
    • RySa2022/01/04 RySa
    • SigProcRandWalk2022/01/04 SigProcRandWalk
    • sakito09022022/01/03 sakito0902
    • mgl2022/01/03 mgl
    • shirai-satoru2022/01/03 shirai-satoru
    • TakamoriTarou2022/01/03 TakamoriTarou
    • mangakoji2022/01/03 mangakoji
    • ninedragon2022/01/03 ninedragon
    • debabocho2022/01/03 debabocho
    • sc3wp06ga2022/01/03 sc3wp06ga
    • raimon492022/01/03 raimon49
    • lotus-sutra2022/01/03 lotus-sutra
    • nowandzen2022/01/03 nowandzen
    • napsucks2022/01/03 napsucks
    • andsoatlast2022/01/03 andsoatlast
    • mennmabacon2022/01/03 mennmabacon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事