エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
物覚えがいい人と物覚えに時間が掛かる人の違い : DJあおいのお手をはいしゃく
こんばんはDJあおいです 読者さんからこんな相談をいただきましたよ 『あおいさん、初めまして。 いつも... こんばんはDJあおいです 読者さんからこんな相談をいただきましたよ 『あおいさん、初めまして。 いつもTwitterで記事読んでいます。 人間関係で相談があってメールしました。 私には、1個下の同期がいます。 その子は就職した時から要領がよく、それに物覚えもよく仕事ができる子です。それに比べ私は正反対です。 1年目の頃から比較され、何度も辛いなと思ったこともあります。 3年目になって、できることも増え、先輩からも頑張ってるね、成長してるねって言葉もかけてもらえるようになりました。 ですが、その同期には今でも馬鹿にされます。 何かを聞いても高圧的にしか答えてもらえない。何かミスをすれば、馬鹿にしたような感じでいじってきます。 他の同期にはそんな態度を取らないのに、私にだけです。 その子は仕事ができるだけでなく、おもしろい子なので先輩たちからも可愛がられています。 なので、先輩にはその同期にい
2018/11/30 リンク