新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    o-v-o
    o-v-o 急に家焼け出された難民でもない限り書類用意出来るでしょ。特例を一般化したら、その制度に乗っかる人が続出して検疫所の負担が増えるだけなのでは?

    2022/04/23 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki じゃあ120日隔離の方が旧態依然としているのでは

    2022/04/23 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「リスクはゼロに近い」のわりに清浄国が増えないのはなんで?国内で浄化できてないのか。/戦時中で、相手側政府発行書類が無いから揉めたみたいだが、非清浄国からの入国検疫で書類の有無で扱い違う方が…。

    2022/04/22 リンク

    その他
    u4k
    u4k 「それなら何故特例ではなくこのやり方を基本にしないのか」っていう指摘あるけど、これを恒久対応として基本にすると運用コスト爆上がりしそう。人員も予算も倍以上かかりそうだ。

    2022/04/22 リンク

    その他
    dtpg
    dtpg ゼロに近いってことは、可能性はあるということ。

    2022/04/21 リンク

    その他
    north_god
    north_god 何をもって社会から病気を撲滅したかの定義に沿うべきで、特例という形式を選ぶのは人に寄り添っている風なだけで優しさではない。その特例もどうせ立場の強い人が口を挟んだからまかり通ったんでしょう?

    2022/04/21 リンク

    その他
    rna
    rna リスクはゼロに近いって言うなら今までなんでそんな厳しい検疫してたのってなるし、ウクライナ難民は数が少ないから大丈夫でしょ的な話なら、何でも恣意的に集団を区切って少ないって言えば成立しちゃう話だし。

    2022/04/21 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past まあ、極端なことをいえば、靴の裏側についた土や、衣服に紛れて入り込んだ病害虫、植物の趣旨も環境を破壊しうるからね。

    2022/04/21 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 180日の隔離自体もその長さが妥当かどうか。人間でも二年もかかって発症があるのに。抗体検査の方が確実。

    2022/04/21 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair 隔離期間半年もマイクロチップ以前のルールが残ってて現在の運用にはそくしてないような気がしてきた。

    2022/04/21 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro この流れで、抗体の測定をもって、陽性であれば狂犬病予防接種は不要、と言い出す馬鹿が出てこないことを祈る / 欧州でウクライナが唯一の野生動物に狂犬病が蔓延している国 https://medicine.dp.ua/index.php/med/article/view/715

    2022/04/21 リンク

    その他
    Bantoya_Banto
    Bantoya_Banto なるほど

    2022/04/21 リンク

    その他
    avictors
    avictors 狂犬病に詳しい人獣共通感染症学者「検査で抗体が確認できれば、ワクチンを確実に打っている」「ワクチンにより免疫を獲得したにもかかわらず感染していることはありません」「感染が広がるリスクは限りなくゼロ」

    2022/04/21 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji "狂犬病は致死的な病気なので、自然に抗体を持っていることはありません"そりゃそうか。じゃあ隔離2週間に何の意味が?

    2022/04/21 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose “健康な状態で、かつ、抗体検査で抗体が確認できれば、ワクチンを確実に打っていることになります。狂犬病は致死的な病気なので、自然に抗体を持っていることはありません。”  じゃあ今までの隔離措置って?

    2022/04/20 リンク

    その他
    janyuu
    janyuu 抗体確認は前提として、検疫所側は待機は必要の主張崩してないけど(監督するから特例で自宅許可)、この先生はそれ不要ってことだよね。知見の更新があったのかね。 https://doi.org/10.12935/jvma1951.58.355

    2022/04/20 リンク

    その他
    yonosuna
    yonosuna ウクライナのどこかから素性のわからない犬を適当に拾って「持ち込む」わけじゃないのに。

    2022/04/20 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 抗体や感染の仕方を前提に、海越えてきた難民700人に着いてきた犬5匹の内1匹に向けた特例なので、確かに強い警戒は感じない。対象国も一国だけ、文字通り「避難時の緊急措置」で、事態が長期化したら見直せばよし

    2022/04/20 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin 俺の獣医師の父親も「半分獣医の失業対策みたいなもん」と自嘲しつつワクチン接種に行ってるからなあ。まあ、致死的な疾患で抗体あり=接種済み・リスク無しと判断するのは確かに科学的に妥当だろうとは思う。

    2022/04/20 リンク

    その他
    REV
    REV 「真っ当に飼育され、ワクチンも打った(とされる)が戦争で書類が散逸した」事例に特例を適用し、ほんでテケトーで声のデカいやつが野良犬をキレイに洗って「奴が良くてなんで俺はダメなんだ」からが本番

    2022/04/20 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 特例で十分安全と言切るエビデンスがあるなら特例処置止めて全部それで済ませよと思うよね。なんでやんないの?

    2022/04/20 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp それならそれでいいのだが、本当にそうなら、なんで特例の方を基本にしないのか。結局、リスクに差異があるからではないのか。それは、無視していい差異ではないから、特例を特例のままにしているのでは? 不安だ。

    2022/04/20 リンク

    その他
    Tetrapost
    Tetrapost 特例措置ではあるけど、ワクチン接種2回と抗体検査、飼い主による1日2回の健康観察と週1回の報告、他の動物との非接触と、条件は十分。過剰に危険性を煽る目的は何なんだろう。

    2022/04/20 リンク

    その他
    kits
    kits 「健康な状態で、かつ、抗体検査で抗体が確認できれば、ワクチンを確実に打っていることになります」なるほど。

    2022/04/20 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki その特例で必要十分なのであればその対応を特例ではなく一般化したらいいのでは。従来の対応が不必要に過剰だったということで。

    2022/04/20 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso 「狂犬病がーっ、狂犬病がーっ」皆さん安心してください。それは杞憂でした。

    2022/04/20 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan ”狂犬病は致死的な病気なので、自然に抗体を持っていることはありません。発症した後、抗体が上がることがありますが、その犬は神経症状が出ており、すぐにわかるでしょう”

    2022/04/20 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm さてどこからどこまで例外にしますかね。ウクライナ避難民は受入れてロヒンギャは?の論理でいえば。で、可能性のないはずの狂犬病が出たら検疫体制はどうなってるんだ!って騒ぐところまでセットなのかね。

    2022/04/20 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 放射性物質の害には「正しく怖れよ」論を唱える人間にも、狂犬病を「過剰に怖れる」者が少なくなかった。犬や飼い主が可愛そうという「感情論」に反射的に逆張りしたからそんなことになってしまったんだろう

    2022/04/20 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 専門家の見解はありがたいね

    2022/04/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウクライナ避難民のペット特例に狂犬病が心配? 「リスクはゼロに近い」人獣共通感染症学の大学教授 | AERA dot. (アエラドット)

    に到着した、ウクライナから避難してきた人たち ウクライナ避難民が日へ連れてくる犬のペットの扱...

    ブックマークしたユーザー

    • o-v-o2022/04/23 o-v-o
    • qtamaki2022/04/23 qtamaki
    • ysync2022/04/22 ysync
    • u4k2022/04/22 u4k
    • dtpg2022/04/21 dtpg
    • yyamano2022/04/21 yyamano
    • north_god2022/04/21 north_god
    • okbc992022/04/21 okbc99
    • rna2022/04/21 rna
    • quick_past2022/04/21 quick_past
    • amourkarin2022/04/21 amourkarin
    • kenchan32022/04/21 kenchan3
    • NEXTAltair2022/04/21 NEXTAltair
    • nentaro2022/04/21 nentaro
    • nachisaka5552022/04/21 nachisaka555
    • Bantoya_Banto2022/04/21 Bantoya_Banto
    • kybernetes2022/04/21 kybernetes
    • avictors2022/04/21 avictors
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事