記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    babayuhei
    babayuhei シリコンバレーでは、そうやってエンジニアが大金を手にして再び新しい技術ベンチャーを作るため、非技術者が始めるのに比べて、成功確率は大きくなる。

    2010/01/17 リンク

    その他
    puchiban
    puchiban 全然間違いですね。自腹で会社なんて始められるわけない。その点で言うなら、エンジェルの投資額やVCや、労働市場の話をするべき。財務なんて勉強しても何もわからないよ。日本で会社作らないと。

    2009/12/18 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill 日本にシリコンバレーが出来ないのはIT産業が"比較優位"でないからの一言で終わりそうだけど

    2009/12/17 リンク

    その他
    takuno
    takuno SIer たちの世界は、不条理の連続。技術者間には数百倍の生産性の違いがある。しかし、日本企業は、優秀な者も無能な者も、「人月」で計算する。ソフトウェアエンジニアはきわめて高度な専門職であるにもかかわらず

    2009/12/15 リンク

    その他
    design5
    design5 →納得!「カネに束縛されない仕事のさせ方」が重要!

    2009/12/14 リンク

    その他
    Skubo
    Skubo 見習いたい生き方。

    2009/12/13 リンク

    その他
    mactkg
    mactkg 私は面白いアイディアを持ったエンジニアたちに無数に会ってきた。彼らは自分たち自らウェブサービスを作ることもできた。だが、大きく成長しているものはほとんどない。なぜ成長しないのか。理由は簡単で、「カネを

    2009/12/13 リンク

    その他
    urashimajiro
    urashimajiro すごく興味がある。/id:goodhome2さん。そこまでおっしゃるなら、スターでもなんでもいい、思い切って支援してみたらどうです?成功すれば良し。駄目でもあなたの目利きの確かさが、広く認知されることでしょう。

    2009/12/13 リンク

    その他
    ahahasasa
    ahahasasa イスラエルの例が参考になりそうhttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20091112/209585/

    2009/12/13 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 賛同できる部分も多いなぁ。日本に一番足りないのは経営力、じゃないかな。

    2009/12/13 リンク

    その他
    A-xtu
    A-xtu 日本がダメなのは、せっかくの成功者に投資の機会をもたらせないこと。例えばホリエモン(笑)やダンコーガイ(笑)らの成金たちが IT 産業に投資したとは聞かないよね?彼らも無責任だけど、そうせざるを得ない事情がある

    2009/12/13 リンク

    その他
    rin_go
    rin_go 生産性を改善するものと、需要を生み出すものと二つの技術革新があるとすると、日本の場合はリスクの低い生産性の改善にばかり投資が行われるので、努力した結果、価格が下がってみんなが貧乏になってるような印象で

    2009/12/13 リンク

    その他
    yhara
    yhara 期待age

    2009/12/12 リンク

    その他
    umiyosh
    umiyosh 「多くのエンジニアは自分の時間を切り売りして生活の糧を得ているのだ。カネに束縛されているのだ。」

    2009/12/12 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst お金の話をしたくないか・・・お金も大事だし、クリエイティブなことも大事、どちらも大事。もっと大事なのは、出口戦略

    2009/12/12 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE いろんなレベルのリソースが滞留してるって話

    2009/12/12 リンク

    その他
    solaio
    solaio 要はお金が重要

    2009/12/12 リンク

    その他
    hmabu
    hmabu > インターネットは個人の時代だからこのあたりと、お金と才能がうまくリンクしはじめるとおもしろそうなんだけどね

    2009/12/12 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 日本の良い所は優秀な人もつい残っちゃう「安全性」(少なくとも自分は海外でスリにあって飢えて死ぬ可能性が高い。)なのだから、そこを生かすためにも頑張ろう。

    2009/12/12 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 元本保証が好きな国民性の問題もあるとおもうんだよな。逆に海外のVCに面白い技術を持っている日本ベンチャーを紹介するパイプラインを作ってくれればいいのかも。言葉の壁があってお互いがお互いの存在を知らなそ

    2009/12/12 リンク

    その他
    dasman74
    dasman74 アメリカはちょっと前に合衆国憲法を作って人工国家を作った。国民は生粋のデベロッパー。シリコンバレーだって遥か遠くの湖からパイプで水を引かなかったらただの砂漠地帯。開拓魂がハンパない

    2009/12/12 リンク

    その他
    nobyuki
    nobyuki "原因は、広い意味での社会資本にある。","エンジニアはカネの話をしたがらないが、結局、多くのエンジニアは自分の時間を切り売りして生活の糧を得ているのだ。カネに束縛されているのだ。"

    2009/12/11 リンク

    その他
    kodaif
    kodaif "自腹である程度の規模の会社を始められる程度に、日本のエンジニアが金持ちにならなければならないのだ。極論を言えば、日本のトップエンジニア 1000人がそれぞれ10億円ずつ持っているようなイメージである"

    2009/12/11 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 日本はビジネス勃興のサイクルがうまく回ってなくて、新しい時代に取り残されがちなのは事実。若くて優秀な人間がカネを持つことが重要だよなあ

    2009/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本にシリコンバレーを作る方法 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    IT 業界、日アメリカの違い 私は、1994年に東大経済学部を卒業したあと、東京銀行(現・三菱東京UFJ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/11 techtech0521
    • global-peace2011/06/17 global-peace
    • cvbbb2010/02/03 cvbbb
    • Sixeight2010/01/27 Sixeight
    • babayuhei2010/01/17 babayuhei
    • go_uetsuhara2010/01/17 go_uetsuhara
    • karen1002010/01/11 karen100
    • madhatter082010/01/10 madhatter08
    • puchiban2009/12/18 puchiban
    • tarchan2009/12/17 tarchan
    • kamm2009/12/17 kamm
    • lakehill2009/12/17 lakehill
    • voidy212009/12/16 voidy21
    • yogasa2009/12/16 yogasa
    • progd2009/12/15 progd
    • takuno2009/12/15 takuno
    • takashisama2009/12/14 takashisama
    • syakkin442009/12/14 syakkin44
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事