エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
三井住友ファイナンス&リース社長 橘 正喜 氏
1956年生まれ。大阪府出身。東京大学経済学部卒業。80年住友銀行(現三井住友銀行)入行。2007年執行役... 1956年生まれ。大阪府出身。東京大学経済学部卒業。80年住友銀行(現三井住友銀行)入行。2007年執行役員。人事部長や米州本部長(ニューヨーク駐在)を経て13年取締役兼専務執行役員、15年取締役兼副頭取。17年6月より現職。 写真/平尾英明 ――13年前に三井住友銀リースと住商リースが合併した御社(SMFL)は、この10年間に営業資産(5兆円)が2倍になり、連結純利益も倍増しました。 橘 8年前、三井住友銀行と住友商事、当社の3社が約5700億円を投じて、英国の大手銀から航空機リース事業を共同買収したのが奏功しました。当時、銀行のニューヨーク駐在だった私は、最初に売却情報をキャッチした時、新興国の経済成長を取り込む絶好のチャンスと、本社に思い切りトスアップしました。 ――ジェット旅客機の需要予測は? 橘 まだまだ伸びる。日本航空機開発協会によると、運航機数は18年23904機から38年に
2025/05/23 リンク