記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pmakino
    pmakino 便利

    2009/04/21 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp ニコニコ動画

    2008/07/14 リンク

    その他
    SpeedcoreTokyo
    SpeedcoreTokyo ニコ動をキャッシュしまくるソフト。保存もできるよ

    2008/03/25 リンク

    その他
    umiyosh
    umiyosh 入れてみた

    2007/12/23 リンク

    その他
    x12
    x12 設定がしゃらくせえ

    2007/10/11 リンク

    その他
    yheld
    yheld via http://twitter.com/yasui_/statuses/313373302

    2007/10/05 リンク

    その他
    ag-commerce
    ag-commerce Webブラウザーによる“ニコニコ動画”の視聴を快適化し、視聴した動画の自動ダウンロードも可能にする「NicoCache」v0.03aが9月26日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認した。動

    2007/10/05 リンク

    その他
    suikyo
    suikyo 特に問題は無い…のか? だとしたら普通に便利だ。

    2007/10/05 リンク

    その他
    furakutaru
    furakutaru 使用中どうかしら

    2007/10/05 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c 後で使ってみる

    2007/10/05 リンク

    その他
    umeten
    umeten 予言通り(ニヤリ)>YouTube禁止法(仮)の未来 http://d.hatena.ne.jp/umeten/20070926/p1

    2007/10/05 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side こういうのはp2pでないと意味がない。

    2007/10/05 リンク

    その他
    junzou
    junzou HDに余裕がないので使わないけどね。

    2007/10/05 リンク

    その他
    hagihide
    hagihide ストリームにこだわらなければ、これでOKなんだよね。

    2007/10/05 リンク

    その他
    uguisyu
    uguisyu そうそう。こういう感じのやつ

    2007/10/05 リンク

    その他
    adsty
    adsty 著作権法問題の最中に登場した“キャッシュでニコニコ”ツール。

    2007/10/04 リンク

    その他
    staki
    staki コメントだけ最新ていう発想はなかったなあ。

    2007/10/04 リンク

    その他
    walkingrunner
    walkingrunner P2P化フラグ?とか思ってしまった

    2007/10/04 リンク

    その他
    shinfukui
    shinfukui きたきた。これはあくまでもキャッシュとしての保存。IEがキャッシュする仕組みや、プロキシサーバーの仕組みと本質的に同じ。これが法律違反なら、IEも法律違反ということに。法律でキャッシュ期限も制限か?

    2007/10/04 リンク

    その他
    shidho
    shidho どんなもんなんだろう。

    2007/10/04 リンク

    その他
    takanorikido
    takanorikido 仮にみんながこれ入れたら削除が全く無効になっちゃうのか?

    2007/10/04 リンク

    その他
    haru-s
    haru-s ...あとはWebブラウザー側でプロキシーサーバーに“localhost”、ポートに“2525”を設定するだけでよい。

    2007/10/04 リンク

    その他
    sho
    sho 賢い。

    2007/10/04 リンク

    その他
    bull2
    bull2 法令改正で、ストリーミングを保存するのは著作権法違反(ただし罰則なし。でも民事で訴えられる根拠になる)になりそう。このツールの作者は民事で訴えられたらどうするんだろう

    2007/10/04 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon これはいいかも。Mac版もあるといいなぁ。

    2007/10/04 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 便利そう…トラフィック改善にもなりそう…だけど…

    2007/10/04 リンク

    その他
    yingze
    yingze キャッシュ容量の制限も出来たら最高だな

    2007/10/04 リンク

    その他
    kohedonian
    kohedonian これはトラフィック緩和にも役立つということだよね。

    2007/10/04 リンク

    その他
    Hoo
    Hoo これはすごい キャッシュ容量が制限できないのが残念

    2007/10/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    窓の杜 - 【NEWS】“ニコニコ動画”を独自にキャッシュして繰り返し視聴を快適化「NicoCache」

    Webブラウザーによる“ニコニコ動画”の視聴を快適化し、視聴した動画の自動ダウンロードも可能にする「Ni...

    ブックマークしたユーザー

    • kana3212013/06/24 kana321
    • beth3212013/06/24 beth321
    • fevnir2009/12/15 fevnir
    • pmakino2009/04/21 pmakino
    • krogue2008/12/21 krogue
    • taitokaku2008/10/12 taitokaku
    • jo-taro2008/08/20 jo-taro
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • hoshinasia2008/05/16 hoshinasia
    • SpeedcoreTokyo2008/03/25 SpeedcoreTokyo
    • azon2008/02/26 azon
    • nanikawo_sekaiwo2008/02/13 nanikawo_sekaiwo
    • diff-hawks-wing2008/02/09 diff-hawks-wing
    • uchiuchiyama2008/01/26 uchiuchiyama
    • UBE_pener2008/01/23 UBE_pener
    • ablabo2007/12/28 ablabo
    • makingx2007/12/26 makingx
    • TAKA1282007/12/24 TAKA128
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事