エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
FPS UnKnown : Far Cry 2 - スローライフスローフード
Far Cry 2 - スローライフスローフード RPG漬けだった昨今。久しぶりにFar Cry 2を引っ張り出し、軽く遊... Far Cry 2 - スローライフスローフード RPG漬けだった昨今。久しぶりにFar Cry 2を引っ張り出し、軽く遊んだりしていました。達成率が70%に達するところでようやくこのゲームの輪郭が浮かび上がってきた気がします。Act 1まではほんのチュートリアルに過ぎません。 欠点はこれまでに挙げた通りで間違いありません。しかし、どうも私は根本的に求めるところを誤解していたようです。オープンエンド、派閥、ランダムクエストというキーワードを聞いて、Boiling PointやS.T.A.L.K.E.R.タイプだと想像、そして期待していましたが、ベクトルはそっちの方向に向いているゲームではありませんでした。というより、暗殺できない暗殺者ゲーの例からいって、UBIは私達が求めるオープンエンドゲームを作る能力に欠けていると言った方が適切かもしれません。 とにかく彼らは意図的なのか、無意識的なのか
2009/01/05 リンク