新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past GoToと全く展開だけど、ドイツが違うのは帰国後のPCRを全員義務化と同時に無償化したことでしょ。だらだら4ヶ月もGoToを続け、そして終了させるときのシステムも考えてない日本が言えることなのか?

    2020/11/28 リンク

    その他
    lovely
    lovely 7月の記事。先日のルフトハンザ便はチェックインカウンターの行列的に100人くらい乗ってそうな感じでした。

    2020/11/09 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu この方針で致死率が4.3%あるのか。/ ドイツは検査数の多さが自慢のようで、その数は一週間で100万件近くにのぼっている。濃厚接触者はもちろんだが、たいていの人は、心配だから、無料だから、という理由で調べてもらう

    2020/08/01 リンク

    その他
    sagoshix
    sagoshix 最後まで読んで「著者:川口マーン惠美」に気づいた後の徒労感 時間返せ!

    2020/08/01 リンク

    その他
    a1682
    a1682 「いつも日本批判ばかりしているサヨクがー」が口癖なのに、「いつもドイツ批判ばかりしてる川口マーン恵美がー」とは決して言わない宇予くん

    2020/07/31 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 最後のページの、ドイツの衛生意識がゆるゆるだったという話が、いわゆる日本におけるファクターX だったんだろうなという気がする(過去形)

    2020/07/31 リンク

    その他
    layback
    layback "検査による感染者数は、検査自体の件数や、やり方でかなり変わってくるので比較しにくいが、全体の死者数が例年と比べてどうなっているかという数字は、各国のコロナの実態を一番的確に表しているのではないか"

    2020/07/31 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 民度

    2020/07/31 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm なんぼでも金くれるならバブルだが、無理矢理増えた生産は、大抵は収益上がらんよ。

    2020/07/31 リンク

    その他
    brighthelmer
    brighthelmer 人口の違いというのはあるにせよ、これは… https://ig.ft.com/coronavirus-chart/?areas=deu&areas=jpn&areasRegional=usny&areasRegional=usca&areasRegional=usfl&areasRegional=ustx&cumulative=0&logScale=1&perMillion=0&values=cases

    2020/07/31 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy マスクが大事だという結論。やっとわかったんだね。遅れている。みんなとっくに知っていたよ。/ 日本では最近になって感染が急拡大。マスクをしないで会食をしているせいだ。政府も自治体もそのことを放置する。

    2020/07/31 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info 他人マスクは本当ならすごい。マスク馬鹿にしているのはドイツに限らず感じる

    2020/07/31 リンク

    その他
    burnoutdog
    burnoutdog "空港ですぐにPCR検査をすることも可能で、それが陰性ならあとは何の制約もなくなる。私はこれをオンラインで申し込んであったので、すぐに空港内の検査場で済ませた。5時間ほどするとケータイに結果が送られてきて"

    2020/07/31 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/ ここで比べるとドイツは上昇ではあるがなだらか、日本は7月から急上昇している。過去7日間の増加グラフでは7月は同レベル。ニホンスゴイしている場合じゃないぞ。

    2020/07/31 リンク

    その他
    wata_d
    wata_d “PCRバブル”

    2020/07/31 リンク

    その他
    lex010
    lex010 この時期に海を渡った人の希少な所感。たしかに日本の店舗はお手ふきもでるしパネルもあるし、潔癖と思うほど拭き掃除をしていて気をつけているから、安心して外食できる

    2020/07/31 リンク

    その他
    masaru_al
    masaru_al 『感染者は増加傾向で、800人などという日も出てきた。あれだけ検査して、この数で収まっているのは立派といえば立派だが、一方では、検査をどれだけ多くしても、感染拡大防止にはあまり役に立たない証拠とも言える』

    2020/07/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ドイツに帰ってやっと分かった「日本のコロナ感染者数が少ない理由」(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    不気味なほど静かなフライト 7月22日の夜10時半、羽田空港は人影もまばら、お化けが出そうなほどシーン...

    ブックマークしたユーザー

    • uoz2021/02/14 uoz
    • imakita_corp2021/01/06 imakita_corp
    • maple_magician2021/01/01 maple_magician
    • quick_past2020/11/28 quick_past
    • soukyokuseisyougai2020/11/28 soukyokuseisyougai
    • Yoshi072020/11/17 Yoshi07
    • lovely2020/11/09 lovely
    • jb-642020/11/03 jb-64
    • usa022020/10/30 usa02
    • ruru03102020/10/30 ruru0310
    • temimet2020/10/30 temimet
    • sugirkun2020/10/30 sugirkun
    • takamasa08192020/08/24 takamasa0819
    • kbeee2020/08/24 kbeee
    • prisoneronthewater2020/08/23 prisoneronthewater
    • repunit2020/08/23 repunit
    • berettam92f2020/08/05 berettam92f
    • dimitrygorodok2020/08/03 dimitrygorodok
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事