エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「プログラミング的思考」って何なのさ?:新刊ピックアップ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「プログラミング的思考」って何なのさ?:新刊ピックアップ
突然ですが,「プログラミングなんて一度もやったことがないよ」という方に質問です。次のような野球ゲ... 突然ですが,「プログラミングなんて一度もやったことがないよ」という方に質問です。次のような野球ゲームをつくるには,どのようなスキルが必要だと思いますか? パッと思いつくのはあの呪文のような横文字の羅列,「プログラミング言語を覚えていること」かもしれません。でも,たとえば「六法全書を丸暗記さえしていれば法廷で活躍できる」というわけではないですよね。ゲームをつくるときも同じで,頑張ってプログラミング言語の文法だけを学んでも「……で,この後どうすればいいの?」となりかねません。つまり,それだけでは不十分。個々の知識を目的の実現につなげていくための思考法である,「プログラミング的思考」こそが重要なのです。 「プログラミング的思考」という言葉は,2020年4月から小学校で必修化された「プログラミング教育」のキーワードとして,広く知られるようになりました。文部科学省のガイドラインでは,「プログ