エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
九州旅行 in 大分の道の駅『慈恩の滝くす』滝でマイナスイオンを全身に浴びてリフレッシュ!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
九州旅行 in 大分の道の駅『慈恩の滝くす』滝でマイナスイオンを全身に浴びてリフレッシュ!
大分の道の駅『慈恩の滝くす』の良い点 大分の道の駅『慈恩の滝くす』の良い点をまとめました。 大迫力... 大分の道の駅『慈恩の滝くす』の良い点 大分の道の駅『慈恩の滝くす』の良い点をまとめました。 大迫力の『慈恩の滝』滝の裏側にも回れます! 道の駅の駐車場から徒歩1分で『慈恩の滝』に行くことが出来ます。 2段になった滝は、水量がものすごく、滝の水しぶきでマイナスイオンが感じられて癒されます。涼しくていいのですが、夏場は蚊が多いので虫よけスプレーがあった方が良いかもしれません。 豆乳ソフトクリームは中々のお味 売店で売られている豆乳ソフトクリームは大分県産の大豆を使っているということで、まろやか濃厚で美味しかったです。 道の駅が全体的にオシャレなので、それにつられてかソフトクリームも心なしかオシャレな気がします(気のせい?) 大分の道の駅『慈恩の滝くす』の気になる点 大分の道の駅『慈恩の滝くす』の気になる点をまとめました。 駐車場が狭い 駐車場はかなり狭いです。バック駐車は必須となります。また、