記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nejipico
    nejipico 「死ぬまで働け」じゃなくて「働けなかったら死ね」だね。

    2018/01/18 リンク

    その他
    miruto
    miruto 見出しの単語に釣られて早合点しがちだけど「70歳以降も可」なので65歳でも可能ということ。66歳以上で働いている人は沢山いるからね。

    2018/01/18 リンク

    その他
    suikax
    suikax まさに働くために生きてるって感じ。国民もブチ切れるどころか自ら奴隷になりさがろうとするんだからついて行けない

    2018/01/17 リンク

    その他
    throwS
    throwS 年金に関して、昔、『ゴールドプラン』(…)という言葉がホントに使われたコトがあって、当時の与党国会議員や担当官庁の幹部職員には一生、「あなたは年金ゴールドプランに関わった人ですね!」と言い続けたい…

    2018/01/17 リンク

    その他
    shifting
    shifting でもどう考えても、10年分貰えるぐらいしか払ってないじゃん。

    2018/01/17 リンク

    その他
    e10nen-ishiue
    e10nen-ishiue 安楽死を合法化すべき。誰しも死ぬまで働きたいとは思わないし、病気怪我で働けない場合もある。ぱっと咲いてぱっと散るのが好きじゃん日本人。

    2018/01/17 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 期間限定で自殺した方がお得になるようにしたらいいんじゃないかな。

    2018/01/17 リンク

    その他
    chocolate0521
    chocolate0521 いや、60過ぎたら嘱託でほそぼそやるのがせいぜいだし、65過ぎたら働くなんて無理やて。40を超えると体力の衰えを嫌というほど実感するぞ。

    2018/01/17 リンク

    その他
    yu-taki
    yu-taki 西暦で書いてください。

    2018/01/17 リンク

    その他
    h1roto
    h1roto 平成32年?ちゃんと元気モリモリご飯パワー2年と書きなさい

    2018/01/17 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji その前に今まで払いすぎた分についての責任を取れよ。

    2018/01/17 リンク

    その他
    Gka
    Gka 無い物ねだりのコメントばかり。これから更に高齢者が増えるから…年金負担額を増やすか支給額を減らすかどちらか選べって話。似たような話しは増税して再分配するか、減税して格差容認するか…

    2018/01/17 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker あーはいはい70歳ね。もう諦めとったし大丈夫よ。

    2018/01/17 リンク

    その他
    ninjaripaipan
    ninjaripaipan なお地方議員年金復活

    2018/01/17 リンク

    その他
    baseb
    baseb 労働力不足も緩和されるしいいじゃん。それに、はてブ民は自分たちがいつまでも若者のままだと思ってる感じで話してるからこちらもちょうどいいな。

    2018/01/17 リンク

    その他
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 苦しい言い訳どころか、詐欺やないか “「65歳以上を一律に『高齢者』と見る一般的な傾向は、現状に照らせばもはや、現実的なものではなくなりつつある」”

    2018/01/17 リンク

    その他
    punychan
    punychan 支給開始を遅らせると増額するよってことでしょ。長生きしそうなら遅らせるとオトクになるけど、ある意味、自分の寿命を使った博打なんだよね。俺は責任を国民に丸投げするこの制度好かん。

    2018/01/17 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 仕事中に死ぬのが良い国民

    2018/01/17 リンク

    その他
    occurstar
    occurstar もう破綻してるって宣言しろよ。 先送りばかりに卑怯すぎる。

    2018/01/17 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati どれどれと思って他の先進国の年金事情を調べてみたらどこも支給開始は段階的に遅らせる傾向にあるようだ(米英独)。それでも選択的とはいえ70歳開始はえらいこっちゃで。

    2018/01/17 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie 46歳くらいで安楽死したい

    2018/01/17 リンク

    その他
    Gondwana
    Gondwana 俺らの頃には「高齢者とは80歳以降を指す」とかなってそうだな。

    2018/01/17 リンク

    その他
    slkby
    slkby 国民総活躍の時代に活躍できない高齢者なんて居ませんよ。何言ってるんですか。

    2018/01/17 リンク

    その他
    Pgm48p
    Pgm48p 支給開始の基準齢が70歳に繰り下げられる日も近いという絶望。機械に労働を代替させてロボット税で社会保障を支える、高齢社会国家の先進モデルを日本は目指すべき

    2018/01/17 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des 可、じゃないよ、、バカじゃないの。

    2018/01/17 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 一方、厚生年金のパンフレットには60歳からもらえる老齢厚生年金制度「特別支給の老齢厚生年金」が今の40代以下は全く受けられないにも関わらずでがでかと書かれていたりする。誠実さは期待出来ない。

    2018/01/17 リンク

    その他
    misomico
    misomico 年金辞退も可(忖度)、が見えてきた

    2018/01/17 リンク

    その他
    mitaro
    mitaro まるで目の前のにんじん(馬感

    2018/01/17 リンク

    その他
    wrss
    wrss 介護職員も増やしたいなら、まずは給料増やさないと

    2018/01/17 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 基準の年齢は平均寿命と連動して自動スライドさせるのがいいと思う

    2018/01/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    年金開始70歳以降も可 高齢者就業は32年に67% 大綱案の全容判明 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府がまとめた中長期的な高齢者施策の指針となる「高齢社会対策大綱案」の全容が16日、分かった。年...

    ブックマークしたユーザー

    • tokishi482018/01/23 tokishi48
    • zzuofbbm2018/01/18 zzuofbbm
    • nejipico2018/01/18 nejipico
    • miruto2018/01/18 miruto
    • gggsck2018/01/18 gggsck
    • suikax2018/01/17 suikax
    • throwS2018/01/17 throwS
    • reindeer_taka2018/01/17 reindeer_taka
    • shifting2018/01/17 shifting
    • usagino-mori2018/01/17 usagino-mori
    • siomaruko2018/01/17 siomaruko
    • e10nen-ishiue2018/01/17 e10nen-ishiue
    • yaneshin2018/01/17 yaneshin
    • n_pikarin72018/01/17 n_pikarin7
    • diveintounlimit2018/01/17 diveintounlimit
    • chocolate05212018/01/17 chocolate0521
    • hiro777hiro562018/01/17 hiro777hiro56
    • yu-taki2018/01/17 yu-taki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事