記事へのコメント172

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ya--mada
    ya--mada 調達仕様書みてみようか

    2018/01/25 リンク

    その他
    natuboshi
    natuboshi 業務のメールは本当は保存しているだろう。都合よく出したりなくしたりできるように。

    2018/01/23 リンク

    その他
    songe
    songe これ個人のメールアドレス使わないと仕事できないだろ。より悪いわ。

    2018/01/23 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 常識的に考えて、60日自動廃棄は業務に差し支えが出る。これ、資料隠蔽の為に後付けで持ち出してきたんじゃないのか?

    2018/01/23 リンク

    その他
    digima
    digima ありえない!!!!

    2018/01/23 リンク

    その他
    gendou
    gendou 私が公的部署に従事するなら確実に長期プロジェクトはメールはコピペして別管理する。

    2018/01/23 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 法律が無いとこうなる。法律を作るべき。

    2018/01/23 リンク

    その他
    synopses
    synopses サーバー上のメール保存期間が60日で、クライアント側はPCのローカルストレージにダウンロード保存しているってオチでないのかね。

    2018/01/23 リンク

    その他
    lunatickk
    lunatickk 官庁で使うOutlookの容量が少なすぎて、一瞬で消さないと容量オーバーで新規メールが受信できなくなるひどい仕様だった。

    2018/01/23 リンク

    その他
    neoaca
    neoaca 財務省のシステムを請け負っている企業はどこ?NEC?富士通?そんな貧弱なシステムでグローバルな競争に勝てるの?財務省は業者名を公表すべきだ。予算の問題?いくらの予算でそんな貧弱なシステムを提供しているの?

    2018/01/23 リンク

    その他
    itochan
    itochan マイナンバーのシステムで不具合出して「メモリ追加したんでもう大丈夫」ってニュースなかったっけ?あれと変わりない。 >サーバの容量不足なので仕方ない

    2018/01/23 リンク

    その他
    popoi
    popoi <必要なメールは印刷して紙で保存/ #森友 学園/問題を調査した #会計検査院 / #財務省 が保存していた文書だけでは「会計経理の妥当性が十分に検証できない」/60日で自動廃棄する理由/「サーバー容量に限りがある」と説明>

    2018/01/23 リンク

    その他
    bjita
    bjita 国税からは取引に関する帳簿や書類は7年保存しろて言われてるし取引に関係するメールも当然のように7年分出せって言われるんだが。メール保存しておくのもお金かかってるんで消していいならすぐ消すんだが。

    2018/01/23 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope メメントかよというくらいの短期記憶ぶりだ

    2018/01/23 リンク

    その他
    mirucons
    mirucons なぜ電子データを紙に印刷するんだ、そっちのがサーバー代払うより高そう

    2018/01/22 リンク

    その他
    verda
    verda ほんとにルール守ってるか抜き打ち検査をしろ 都合のいいこといってるんじゃないか?

    2018/01/22 リンク

    その他
    zentarou
    zentarou そんな糞システムに金払ってるなら導入した奴に責任取ってもらわないといけないんじゃないの

    2018/01/22 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 幼稚

    2018/01/22 リンク

    その他
    takuya831
    takuya831 流石にこの運用は馬鹿げてる。メールなんて紙より保存しやすいやろ。

    2018/01/22 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji まさに日本の癌。不正をやってると宣伝してるようなもんだろコレは。

    2018/01/22 リンク

    その他
    mocchi_rie
    mocchi_rie 自分が職員なら禁止されてても保身と記録のために、自分でバックアップ取っとくな。60日で廃棄は怖すぎる。

    2018/01/22 リンク

    その他
    hanamichi36
    hanamichi36 60日とかありえるわけないやん(棒

    2018/01/22 リンク

    その他
    Nishijima
    Nishijima Gmailが何年前のサービスかご存じない?

    2018/01/22 リンク

    その他
    takuver4
    takuver4 流石に短すぎだろ…。エビデンスとかどうすんの?

    2018/01/22 リンク

    その他
    dds7010
    dds7010 いくらなんでも60日は短すぎるやろ。 手前味噌で保存判断とか、中世以下やぞマジで。

    2018/01/22 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun 全保存は、メールボムで財務省の業務を止められるのでダメ。スパムは何割ぐらいあるんだろ?9割あるなら「読んで内容確認して受領操作したものだけ、保存で。それ以外はスパムに埋もれた」運用でも良さそう

    2018/01/22 リンク

    その他
    akkomlily
    akkomlily 勝手に独立省になってる

    2018/01/22 リンク

    その他
    tomoya5
    tomoya5 むしろそんなシステムよく作ったな

    2018/01/22 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s 財務省は"必要なメールは印刷して紙で保存している""森友学園への国有地売却問題を調査した会計検査院は昨年まとめた報告書で、同省が保存していた文書だけでは「会計経理の妥当性が十分に検証できない」"だめじゃん

    2018/01/22 リンク

    その他
    indication
    indication 保存期間が過ぎた紙の資料を探して破棄する仕事があることを知っていますか。リアルGC。

    2018/01/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <財務省>公用メール「60日廃棄」継続 システム更新後も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    省庁で利用が急増している公用電子メールについて、財務省は送受信から60日で自動廃棄していることを...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302018/01/28 sawarabi0130
    • tokishi482018/01/25 tokishi48
    • ya--mada2018/01/25 ya--mada
    • TERMINATOR_T8002018/01/24 TERMINATOR_T800
    • sudo_vi2018/01/24 sudo_vi
    • wushi2018/01/24 wushi
    • parakeetfish2018/01/23 parakeetfish
    • natuboshi2018/01/23 natuboshi
    • toraba2018/01/23 toraba
    • songe2018/01/23 songe
    • gggsck2018/01/23 gggsck
    • uchya_x2018/01/23 uchya_x
    • sumoa2018/01/23 sumoa
    • digima2018/01/23 digima
    • daiki_172018/01/23 daiki_17
    • bonane_10282018/01/23 bonane_1028
    • hiorotadako2018/01/23 hiorotadako
    • uoghewrigmo2018/01/23 uoghewrigmo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事