記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    osaken55
    osaken55 当ブログでこの種の業界本を取り上げることは少ないが、本書は出色である。iPadとキンドルだけでなく、電子出版の過去の失敗も含めてほとんどの事例がカバーされ、当事者にも取材している。

    2010/05/06 リンク

    その他
    maru_kiichiro
    maru_kiichiro via google reader

    2010/03/26 リンク

    その他
    takepierrot
    takepierrot 相談してくれたら一流の編集者(ぼく)が本に仕立てまっせー/うそです。

    2010/03/24 リンク

    その他
    worris
    worris 「著者のOKさえあ れば、既刊本を文庫にするのと同じ方式でロイヤルティを払えば出版社もOKしてくれる」。自前で電子書籍化せずにOKを出す版元がどこかにも注目。

    2010/03/24 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji EPUB大勝利!

    2010/03/24 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「アメリカは逆に、出版契約で出版社がすべての権利を一任されていることが多い」<だからこそ、日本とアメリカを同列で考えてはいけないわけでね。

    2010/03/24 リンク

    その他
    geromi
    geromi 『出版社が違法コピーを防ぐために60日後にファイルを消滅させる』 プレステストアのムービーよりは再生期間長いな

    2010/03/24 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n タイトルとはあまり関係なく電子出版にまつわる著作権の話。またそれにからめてアゴラブックスの宣伝。

    2010/03/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    iPad VS. キンドル : 池田信夫 blog

    2010年03月24日09:47 カテゴリIT iPad VS. キンドル 当ブログでこの種の業界を取り上げることは少な...

    ブックマークしたユーザー

    • shinigaminokama2010/10/24 shinigaminokama
    • picnic22222010/05/12 picnic2222
    • ocs2010/05/11 ocs
    • osaken552010/05/06 osaken55
    • sizukanayoru2010/04/20 sizukanayoru
    • endor2010/04/07 endor
    • tatara2010/03/31 tatara
    • tknzk2010/03/28 tknzk
    • maru_kiichiro2010/03/26 maru_kiichiro
    • hkatsurada2010/03/25 hkatsurada
    • take23_yamamoto2010/03/24 take23_yamamoto
    • takepierrot2010/03/24 takepierrot
    • moto_maka2010/03/24 moto_maka
    • makoto152010/03/24 makoto15
    • banraidou2010/03/24 banraidou
    • nikomo2010/03/24 nikomo
    • nkoz2010/03/24 nkoz
    • worris2010/03/24 worris
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事