記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cj3029412
    cj3029412 “推量には、「書くのーわ」のように「のー」などを使い、集落により「のー」「のう」「ぬー」「なう」と言う。これは上代東国方言で推量を表した「なむ・なも」の名残とみられる[6]。”

    2019/10/29 リンク

    その他
    goodstoriez
    goodstoriez “古来海洋交通の難所であったため本土との交流が少なく、本土の他方言とは著しい方言差がある。万葉集に記録された上代東国方言の特徴を多くとどめ、さらに「~ず」の古形「にす」にさかのぼる否定形、連用形終止用

    2018/07/30 リンク

    その他
    y-yosuke
    y-yosuke "2009年(平成21年)2月19日にユネスコにより消滅危機言語の「危険」(definitely endangered)と分類された" / "上代東国方言の特徴を受け継ぐといわれる。"

    2018/01/22 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 八丈方言と琉球語の相関気になるわぁ。源為朝あたりの平安時代末期の古語が保存されている可能性あんじゃねぇかな。

    2016/12/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    八丈方言 - Wikipedia

    八丈方言(はちじょうほうげん)は、東京都伊豆諸島に属する八丈島や青ヶ島で使用されている日語の方...

    ブックマークしたユーザー

    • termin22021/11/24 termin2
    • cj30294122019/10/29 cj3029412
    • KatagiriSo2018/09/13 KatagiriSo
    • goodstoriez2018/07/30 goodstoriez
    • y-yosuke2018/01/22 y-yosuke
    • kuippa2016/12/25 kuippa
    • seale2014/04/20 seale
    • poiu_112014/03/30 poiu_11
    • tomo314159265632012/07/11 tomo31415926563
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事