記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "当直だった士官の間違った判断は明らかに国益を損なった。国益の棄損につながる戦術的な決定の多くは、寝不足の指揮官によるものである。" →寝不足でなければ大丈夫だ、という根拠はどこにも書かれていない(こなみ

    2016/06/18 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 ○畜自慢ってこんな所まで蔓延していたのかよ(汗)

    2016/06/16 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn ありゃりゃん…。/"自衛隊幹部はもっと寝よう 寝不足では中国に勝てない

    2016/06/16 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo “海上自衛隊のある護衛艦の士官は平均2時間睡眠だと言い、それを誇りにしている。”

    2016/06/16 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 自衛隊も議員も官僚も、居眠りするぐらいならちゃんと寝るべきですね。

    2016/06/16 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 「自衛隊と米軍の共同演習でも、当初は自衛隊側がハイテンションで優位に立つものの、最終的には寝不足で劣勢に追い詰められていくという」毎日十分な睡眠時間を取れる制度作りが自衛隊というより日本に必要だな

    2016/06/16 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 軍隊に限らないからな。

    2016/06/16 リンク

    その他
    machida77
    machida77 悪い慣習。上から下まで消耗する

    2016/06/16 リンク

    その他
    goodstoriez
    goodstoriez “様々な要因がある。そして、これらはより悪化していっているのである。”

    2016/06/16 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "しかも、その自衛官達の行動を支援し、軍事行動の政治的な影響をチェックして大臣を補佐すべき内局官僚たちの多くも、どう見ても寝不足状態の人間が多いし、寝ていることに否定的な組織文化がある"

    2016/06/16 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd このくらいのまともなことを言える人が元制服組トップなのね.某国の某たも〇〇閣下とはエライ違いだな

    2016/06/16 リンク

    その他
    eurisko1
    eurisko1 睡眠は兵器

    2016/06/16 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi キートンさんの誘拐交渉人の回想起マン大杉w

    2016/06/16 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don ヤン提督、出番です。/自衛隊にベッド卸した時はエライ事規格が厳しくて大変だった、お金は良いけど、と昔ボスに聞いた。

    2016/06/15 リンク

    その他
    bigchu
    bigchu そのとおり

    2016/06/15 リンク

    その他
    moondriver
    moondriver "自衛隊と米軍の共同演習でも、当初は自衛隊側がハイテンションで優位に立つものの、最終的には寝不足で劣勢に追い詰められていくという" まりんこゆみ思い出した……ってもう下で書かれてたや

    2016/06/15 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow 『自衛隊と米軍の共同演習でも、当初は自衛隊側がハイテンションで優位に立つものの、最終的には寝不足で劣勢に追い詰められていくという、まるでかつての太平洋戦争のような展開になることもしばしば』

    2016/06/15 リンク

    その他
    kgrock
    kgrock 自衛隊幹部はもっと寝よう 寝不足では中国に勝てない

    2016/06/15 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 「捜査官は八時間眠ることを義務とする」

    2016/06/15 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 寝るのが悪徳ってバカじゃねーの。セックスを白眼視する教会を思い出した。昔から人間は非合理的なガマンを強制するのが好きだけど、自分自身だけにしとけよー

    2016/06/15 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM 「寝るのもパイロットの仕事のうちですよ」。

    2016/06/15 リンク

    その他
    michinao
    michinao スプルーアンスはきっちり7時間寝た。司令官は寝るのも仕事だ。

    2016/06/15 リンク

    その他
    azumaon
    azumaon 自衛隊幹部はもっと寝よう 寝不足では中国に勝てない 元米海軍提督が提言「軍... お仕事のために…φ(..)メモメモ

    2016/06/15 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag http://f.hatena.ne.jp/chap-chap3/20150922141207 『MASTERキートン』の人質交渉の回の「彼にはあと5時間眠る義務がある」だね。睡眠は快楽を貪ることではなくよりよい仕事をするための準備、ということを理解しよう

    2016/06/15 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 現代の司馬懿さん?

    2016/06/15 リンク

    その他
    chromoni
    chromoni まりんこゆみ 第122回 http://sai-zen-sen.jp/special/4pages-comics/marine-yumi/122.html

    2016/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自衛隊幹部はもっと寝よう 寝不足では中国に勝てない 元米海軍提督が提言「軍隊は睡眠こそが重要な戦力」 | JBpress (ジェイビープレス)

    ジェームス・スタヴリディス元米海軍大将は、NATO軍司令官を2009年から4年間務めた優秀かつ高名な軍人で...

    ブックマークしたユーザー

    • mur22016/10/05 mur2
    • haruhiwai182016/06/18 haruhiwai18
    • momo2ro2016/06/17 momo2ro
    • vekyoret2016/06/17 vekyoret
    • geddy2016/06/17 geddy
    • Hiro01382016/06/16 Hiro0138
    • gcyn2016/06/16 gcyn
    • usagino-mori2016/06/16 usagino-mori
    • type-1002016/06/16 type-100
    • oooooooo2016/06/16 oooooooo
    • koma_g2016/06/16 koma_g
    • richard_raw2016/06/16 richard_raw
    • inuda_one2016/06/16 inuda_one
    • symbioticworm2016/06/16 symbioticworm
    • tugui02212016/06/16 tugui0221
    • D_Amon2016/06/16 D_Amon
    • uchya_x2016/06/16 uchya_x
    • LT8712016/06/16 LT871
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事