記事へのコメント98

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Hidemonster
    Hidemonster 離婚件数である程度説明できそう

    2018/08/26 リンク

    その他
    aLa
    aLa 20代の回答者が減っただけ

    2018/08/25 リンク

    その他
    chicken22
    chicken22 無断外泊が減ったのは携帯電話が普及したからだと思うし、不倫の増減が夫婦同時に回答するアンケート調査なんかでわかると思えない。

    2018/08/25 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/08/25 リンク

    その他
    verda
    verda 趣味が多様化して 余暇を楽しむ選択肢が増えたからでは スマホとか

    2018/08/25 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 『家族を持つことが当たり前ではなくなったことで、家族は当然にその状態が保たれるものではなく、“家族であろうとする”メンバーの意思と行動によって(かろうじて)保たれるものになっているのではないか』

    2018/08/25 リンク

    その他
    hamacheese
    hamacheese 自分に当てはめて考えると、誠実さ云々より単純に情熱の多寡だと思う。

    2018/08/25 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 読んでないけど余裕がなくなったってことじゃない?

    2018/08/25 リンク

    その他
    drinkmee
    drinkmee 不倫には金がかかる。愛人を持つのは金持ちに許された特権、昔から。

    2018/08/25 リンク

    その他
    Barton
    Barton 真面目な男が増えたんだろ(適当)。後、不倫すると金がかかるから(男からすれば、デートのためのレストラン代、ホテル代)。その可処分所得もないし。いい事なんじゃあないですかね。一方…

    2018/08/24 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal その結論を裏から言うと、「反モノガミストや非モノガミストが自分の意志を曲げてまで婚姻する必要のない社会になったから」です。婚姻はオワコン。

    2018/08/24 リンク

    その他
    neojin
    neojin 昔は家とか世間体とか恋愛と結婚は別の場合もあったが、今は恋愛結婚がほとんどだからじゃないか。

    2018/08/24 リンク

    その他
    n_231
    n_231 多少道徳的になったのも要因の一つだとは思う。

    2018/08/24 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa そういう人しか結婚しなくなっただけでは。

    2018/08/24 リンク

    その他
    toubanjanny
    toubanjanny 後半のデータが特に面白い。調査対象が夫婦なので、より誠実な人しか結婚しなくなった/できなくなった、と読める。男性の意識のみが大幅に変わってるのはなんなんだろうね。

    2018/08/24 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra 自分よりも大事な子供たちがいるのに不倫なんてありえない。つまりは、もし子供ができなかったらわからなかったってことよ。

    2018/08/24 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 余計な圧力がなくなると本質に戻る、って事なんだろうな。本質以外は維持する理由がないのだから。

    2018/08/24 リンク

    その他
    hatebutabooboo
    hatebutabooboo IQが上がってるからだろ

    2018/08/24 リンク

    その他
    machihakoibito
    machihakoibito 金ないし、月イチのソープで満足できるからじゃないかな。

    2018/08/24 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 離婚OKで不倫NGになっただけじゃないの? カジュアルに離婚するようになったからこそ不倫=二股という認識に近づいただけで

    2018/08/24 リンク

    その他
    sm4100
    sm4100 ブコメの資料を読んで、98年が明らかに異常だったので失楽園が流行したのは何年だったか確認してしまった。97年だった/外面良くできるから意味ないんだよ、こんなものは。

    2018/08/24 リンク

    その他
    kumanomiii
    kumanomiii 小町ウォッチャーとしては俄に信じがたい。毎日のように不倫トピが立ってるけどあれでも不倫にする夫は減ったのだろうか

    2018/08/24 リンク

    その他
    sase
    sase 家族は当然にその状態が保たれるものではなく、“家族であろうとする”メンバーの意思と行動によって(かろうじて)保たれるものになっているのではないか。

    2018/08/24 リンク

    その他
    ll1a9o3ll
    ll1a9o3ll 離婚という選択が増えたのと、旦那さん側が誠実になったのは無関係な気がするなぁ。しかしどちらも、成熟した価値観とか自立した人が増えた社会に根ざしてる気はする

    2018/08/24 リンク

    その他
    lazy-planet
    lazy-planet 子ども生まれたら、それこそ経済的にだけでなく時間的にも無理よね。

    2018/08/24 リンク

    その他
    yatera
    yatera 内容関係ないけど、自動でページ送りされる仕組み便利。

    2018/08/24 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 単純にモラルが向上しただけでは。今時妻を殴るのは当たり前、みたいなのなんてのも少ないやん

    2018/08/24 リンク

    その他
    kanagawakama
    kanagawakama 金や家族の在り方の変化をあげてる人が多いが主因は違うと思う。氷河期以降の男がマトモな人権意識の持つ人が増えたから。何故なら犯罪白書世代別事件発生件数でもはっきり下の世代はマトモとわかるから。

    2018/08/24 リンク

    その他
    kenichi_odo
    kenichi_odo 意識調査で本当に答えると思う?お金じゃない?

    2018/08/24 リンク

    その他
    cozyconemotel
    cozyconemotel 最後のまとめが大体正しい気がする。結婚が個人の意思による贅沢になったから、面目のために結婚していたカップルが減ったっていうのはあると思う

    2018/08/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「不倫」に走らない誠実な夫はなぜ増えたのか? 博報堂生活総研の「トレンド定点」(第15回) | JBpress (ジェイビープレス)

    私の在籍している博報堂生活総合研究所は、1981年の設立から現在に至るまで、「生活者発想」に基づいて...

    ブックマークしたユーザー

    • on8myway2020/08/12 on8myway
    • kenjiro_n2019/04/22 kenjiro_n
    • Hidemonster2018/08/26 Hidemonster
    • smicho2018/08/25 smicho
    • aLa2018/08/25 aLa
    • mini3mini32018/08/25 mini3mini3
    • sanam2018/08/25 sanam
    • chicken222018/08/25 chicken22
    • daybeforeyesterday2018/08/25 daybeforeyesterday
    • maltesergeezer2018/08/25 maltesergeezer
    • masa8aurum2018/08/25 masa8aurum
    • shirayuca2018/08/25 shirayuca
    • verda2018/08/25 verda
    • topiyama2018/08/25 topiyama
    • hamacheese2018/08/25 hamacheese
    • cupeytan2018/08/25 cupeytan
    • garlicgun2018/08/25 garlicgun
    • y-kawaz2018/08/25 y-kawaz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事