エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
査読が無償であるべきか否かについて考える(記事紹介) | STI Updates | 科学技術情報プラットフォーム
NDLは、9月20日、"動向レビュー:査読は無償であるべきか?"と題する記事を公開した。 本記事は、これま... NDLは、9月20日、"動向レビュー:査読は無償であるべきか?"と題する記事を公開した。 本記事は、これまでの議論や研究などを参照しながら、査読が無償であるべきか否かについて検討したもの。 これまでの議論として、2021年2月に開催された国際会議"Researcher to Reader Conference"で行われた、学術雑誌出版者は査読者に対し報酬を支払うべきかを問うディベートの概要を紹介。 査読が無償で行われてきた歴史的経緯を説明した後、査読を有償にするとどうなるかについて、過去の事例と研究を交えて論述している。 検討結果として、「歴史的経緯から論じても、効果の点から論じても、査読は無償であるべきかどうかは言い切れない」と結論づけている。 [ニュースソース] CA2048 - 動向レビュー:査読は無償であるべきか? - NDL 2023/09/20 (accessed 2023-1
2023/10/18 リンク