![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6ff9aaea0b568402c3d649e80dfcc8ea782a0e0b/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fsm.ign.com%2Ft%2Fign_jp%2Ffeature%2Ft%2Fthe-intern%2Fthe-internet-reimagines-the-ps5-dualsense-controller_15wp.1200.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ネットユーザーがPS5のコントローラー「DualSense」で大喜利を開始、次々と代替デザインが投稿される
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ネットユーザーがPS5のコントローラー「DualSense」で大喜利を開始、次々と代替デザインが投稿される
ネットユーザーのElca GamingはDualSenseをレトロ風にして、PS1の起動音が何度も聞こえてきそうだ。 Muc... ネットユーザーのElca GamingはDualSenseをレトロ風にして、PS1の起動音が何度も聞こえてきそうだ。 Mucrushによる真っ黒なバージョンは、特に定番のフェイスボタンのカラーと組み合わせて、瞬く間にファンのお気に入りとなった。 海外掲示板サイトRedditのユーザーu/badnewscoは、素晴らしき定番のPlayStationコントローラーのバリエーションとして、いくつデザインを試している。 2トーンのDualSenseは簡単に色を変更でき、Redditユーザーu/H4WK1NGによる明るいデザインは期待を裏切らない。 Fleshmonkのデザインには大胆なカラーからネオンカラーのJoy-Conや、『Knack』をフィーチャーしたものまである。これは『Knack』のバージョンだ。 Redditのユーザーu/dormstreamsは、ソニーによるファーストパーティを茶化し