エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント13件
- 注目コメント
- 新着コメント








注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
キンカンの花に雪を想う - やれることだけやってみる
七月も中旬に入り、すでに夏真っ盛り。 富士山は二日前に山開きしたそうで、 世界各地から登山者が訪れ... 七月も中旬に入り、すでに夏真っ盛り。 富士山は二日前に山開きしたそうで、 世界各地から登山者が訪れているようです。 山頂と平地の気温差は20度だそうですよ。 涼しい、というより寒いくらいかもしれません。 防寒対策はしっかりとしないと…。 ^・_・^ だいじょうぶ? おっと、脳みそが現実逃避していました。 日が昇ると外は暑くて、少し動くと息切れします。 私の体力では20分が限界です。 とりあえずできることを(+_+; くじける心を励まして畑に出かけました。 ころんとキウイ。 キウイは元気。わさわさ茂っております。 つるをぐいぐい伸ばして、 ぺろ~ん。 キンカンの木にちょっかいをかけています。 このままではキンカンが埋もれます。 去年はそれで木が大ダメージを受けました。 深刻な状態になる前になんとかせねば。 ちょっきん。 つるを切って引き剥がします。 べりべりべり。 カラスウリもべりべり。 ガ
2023/07/13 リンク