エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ridgepoleの起動をめっちゃ早くする
要約 新gem spring-commands-ridgepoleを作ったので使ってみてね。 Gemfileに gem 'spring-commands-rid... 要約 新gem spring-commands-ridgepoleを作ったので使ってみてね。 Gemfileに gem 'spring-commands-ridgepole', group: :development をコピペするだけでinstallできるよ。 $ bin/spring binstub ridgepole でbinstubを作って、 $ bin/ridgepole で使えるよ。 ridgepoleという神ツールを皆様御存知でしょうか。 Rails migration的なAPIでテーブル定義を宣言しておくと、その通りにデータベースにテーブルを構築してくれるツールです。 RDB界のReactです。 プロジェクト超初期ではテーブル定義は試行錯誤を繰り返すのでめちゃくちゃ変更します。 宣言的にテーブルが書けて考えも整理しやすく、私はridgepoleを愛用しています。 しかし、悩み
2021/04/16 リンク