エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
JLCPCBの格安プリント基板でオープンソースキーボード『keezyboost40』のアルミ切削ケースを実現 #JLCPCB #keezyboost40 - kuriharaのブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JLCPCBの格安プリント基板でオープンソースキーボード『keezyboost40』のアルミ切削ケースを実現 #JLCPCB #keezyboost40 - kuriharaのブログ
はじめに 格安のプリント基板(PCB)、3Dプリントを発注できるJLCPCB、2023年6月からCNCのサービスが始ま... はじめに 格安のプリント基板(PCB)、3Dプリントを発注できるJLCPCB、2023年6月からCNCのサービスが始まっています。 オープンソースのキーボード『keezyboost40』のデータを使って憧れのアルミ切削のケースを作ってみました。 CNCの注文 https://3d.jlcpcb.com/cnc-machining-quote にデータをアップロード 素材や精度などを入れて、表面処理を指定していきます。 CNCの機械加工が終わった状態では、刃物の動いた跡や回った跡が表面に残っています。 私はビーズブラストで表面を細かく荒らして、陽極酸化のシルバーマット仕上げで被膜を作りました。 CNCの見積り画面例 Surface Finish : 横 『+Add』を押すと下に『select』メニューが表示されます。 Bead blasting-80 mesh 更に、Surface Fin