エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
同じように見えるプログラムなのに結果が違うのはなぜ? 新卒1年目が感じたGoの定数と型の疑問
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
同じように見えるプログラムなのに結果が違うのはなぜ? 新卒1年目が感じたGoの定数と型の疑問
「DMM.go」は、DMM GroupにおけるGoの勉強会です。第3回目の今回は、DMM Groupのエンジニアが、Goを活用... 「DMM.go」は、DMM GroupにおけるGoの勉強会です。第3回目の今回は、DMM Groupのエンジニアが、Goを活用したプロダクト事例やトレンドを発表しました。小野氏は、Goの定数について話しました。 自己紹介とセッション内容 小野輝也氏:「Goと定数」について話します。よろしくお願いします。始めに自己紹介をさせてください。小野輝也と申します。2021年の新卒入社で、ITインフラ本部のSRE部に所属しています。先週まではずっと技術系の研修を受けていて、まさに今週から配属になりました。 ふだんはGoでWebアプリケーションを書いたり、Rustでネットワークプログラミングをする同人誌を書いたりしています。Twitterもやっているので、よければフォローよろしくお願いします。 今回話す内容についてです。私はまだ配属されてから間もなくて、実際のDMMのプロダクション環境下で動くGoを書い