エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「風雲児たち・安政の大獄篇」で印象的だった「木村敬蔵」についての情報提供があった(本日のコメント欄から転載) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
記事へのコメント7件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「風雲児たち・安政の大獄篇」で印象的だった「木村敬蔵」についての情報提供があった(本日のコメント欄から転載) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
この記事の重大性は、まずこちらを読んでもらって初めて分かる ■安政の大獄で「これは冤罪だ!」と声を... この記事の重大性は、まずこちらを読んでもらって初めて分かる ■安政の大獄で「これは冤罪だ!」と声を上げた幕府官僚・木村敬蔵という男がいた http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20100804/p2 「全員無罪っ!こんなアホらしい裁判は無い」 この意見は一時、幕府の裁判実務者の中で大勢を占めかけたが、井伊直弼はそれに危機感を覚えて、幕府の司法グループを一斉に罷免、入れ替えるという強引な手法を取ります。しかし、木村は一向に平気。 ↑この意見書とは「こんな裁きをしていたら、徳川の天下は終わります」という激烈なものだったという 元評定所留役・組頭 木村敬蔵−− 生没年も 不詳であり その後の記録も 定かでないが 直弼の大獄 こそが 徳川家を滅ぼすと ハッキリ言い切った 彼は 紛う事無く 風雲児たちの 一人なので あった・・・ 当時のブクマURLがなぜか変形してこっちからしか
2016/02/10 リンク