エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「Personas for Firefox」拡張で、Firefoxのスキンを気軽に着せ替える | OSDN Magazine
Firefoxを使っていて、ブラウザの外観を変えてみたいと思ったことはないだろうか。Firefoxのアドオンに... Firefoxを使っていて、ブラウザの外観を変えてみたいと思ったことはないだろうか。Firefoxのアドオンには、拡張機能やプラグインのほかにテーマというものがあり、自分の好みに合わせて外観を変えることができる。このテーマ機能を利用すると、ツールバーボタンのみならず、全体の見た目や雰囲気をガラッと変えることができるのだ。だがFirefoxのテーマには、意外と面倒くさい点が多い。それは、自分好みのテーマを探す労力と、インストールといった手順だ。たとえば良さそうなテーマを見つけても、インストールして再起動といった手順を踏まなければ利用できない。それだけならともかく、インストール済みのテーマに変更する場合も再起動が必要になる。そのため、その時々の気分に応じて気軽に切り替えてみる、というのもしづらいのだ。もちろん、テーマを自作するのも簡単ではない。 そこで登場するアドオンが、「 Personas
2010/05/31 リンク