エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
論点:デジタル教科書の是非 | 毎日新聞
タブレット端末などを使う「デジタル教科書」が2020年度から全国の小中高校で導入される見通しだ。... タブレット端末などを使う「デジタル教科書」が2020年度から全国の小中高校で導入される見通しだ。文部科学省の有識者会議が6月にまとめた中間報告にその方針が盛り込まれ、準備が加速しようとしている。授業のデジタル化は教育現場にどのような効果をもたらすのか。逆に懸念はないのか。専門家に聞いた。 多様な学びへ可能性無限 堀田龍也・東北大大学院教授 デジタル教科書やデジタル教材など情報通信技術(ICT)の教育への活用はさまざまな可能性を持っている。例えば、英語が母語の話者の発音を聞きながら練習したり、算数では立体的な図形を動かして見たりすることができる。理科の植物の観察で、種から芽が出て成長する数カ月の過程を動画の早送りで見せることも可能だ。文字の拡大も容易で、視覚障害のある子どもの助けになるだろう。