エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
100年カンパニーの知恵:五島軒(北海道)/中 レトルトカレー商機 | 毎日新聞
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
100年カンパニーの知恵:五島軒(北海道)/中 レトルトカレー商機 | 毎日新聞
<since 1879> 味はとびきり 値段は手ごろ 暗い戦争の時代、そして終戦を迎えた1945(... <since 1879> 味はとびきり 値段は手ごろ 暗い戦争の時代、そして終戦を迎えた1945(昭和20)年。北海道函館市の五島軒本館は進駐軍の接収を受け、以後5年もの間、本館が使えない状態が続くが、この間も「店はなくてもコックはそろっている」と、進駐軍向けの料理作りに加え、コロッケやカレールーなどの総菜を作っては市民向けに販売した。外国船にパンや料理を配達した創業期の伝統が店を救い、「味はとびきり、値段は手ごろ」の五島軒の評判はさらに広まった。 50年に接収を解かれた五島軒は高度経済成長の波に乗り、函館市内に次々と支店や食堂を展開していくが、70年代後半以降、地域の経済を支えてきた北洋漁業の衰退とともに函館にも「斜陽の時代」が訪れ、人口は次第に減少。特に若年層の目減りは激しく、一時は年間300組に達するなど売り上げの主軸だった「婚礼」の件数も、みるみる右肩下がりとなっていった。