エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大学入学共通テスト 記述式も問題山積 「予備校講師の会」吉田弘幸さん | 毎日新聞
インタビューに答える「“入試改革”を考える予備校講師の会」の吉田弘幸代表世話人=東京都新宿区で2019... インタビューに答える「“入試改革”を考える予備校講師の会」の吉田弘幸代表世話人=東京都新宿区で2019年11月9日、手塚耕一郎撮影 2020年度から始まる大学入学共通テストで、英語の民間試験活用は萩生田光一文部科学相の「身の丈」発言を受けて延期された。ただ、国語・数学に導入される記述式も課題山積だという。何がそんなに問題なのか。一連の改革に反対している「“入試改革”を考える予備校講師の会」の吉田弘幸・代表世話人(56)に聞いた。【大場伸也/統合デジタル取材センター】 1次試験の記述式は意味がない --共通テストで記述式を導入することについて、どう考えますか。 ◆国立大であれば個別(2次)試験があります。共通テストは基礎的な能力、高等学校で学んだことができるかを確認するのが目的です。多くの大学は個別試験で記述式や論述の問題を出しているわけですから、重ねて試す必要はありません。 さらに、数学の
2019/11/22 リンク