新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント79

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    theNULLPO
    theNULLPO なら支援せえや

    2020/11/30 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 名古屋市長はやばさがどんどん露呈してきてるな。

    2020/11/29 リンク

    その他
    p8q
    p8q "市は同地区で接待を伴う飲食店への「協力店」認定制度をはじめ、営業継続と感染防止の両立を模索してきた。河村市長は「協力店で陽性者は一人も出ていない。十把一からげで、情けない思いだ」"。民をダシに県批判。

    2020/11/29 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro 県知事のやることが嫌いなのかな。

    2020/11/28 リンク

    その他
    YUKI14
    YUKI14 かわいそうなのは河村の頭の中身

    2020/11/28 リンク

    その他
    TAK_610
    TAK_610 総理と都知事の関係に似ているが、こちらはそれが子供じみていて、情けないレベル。大村ちゃんがやることは全部イヤ!って聞こえる。

    2020/11/28 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain かわいそうな石垣を有する名古屋城のケアに戻った方がよいのでは

    2020/11/28 リンク

    その他
    ponjpi
    ponjpi うちの市、登録された中小の小売店で買い物すれば2割還元されるキャンペーンをやってる。商店だけでなく、薬局や病院も登録できる。名古屋様のような自治体でなくても市民の生活に根付いた消費喚起ができるんだな。

    2020/11/27 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 かわいそうだと声をあげるのは業者であればよくて、市長が勝手に憐れむのか筋違いぽい

    2020/11/27 リンク

    その他
    coolworld
    coolworld もう嫌だ!誰だよコイツに投票したの?!

    2020/11/27 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER ”県の協力金が少額だと指摘し、市も「支援しなければ罪”ならさっさと仕事しろと。名古屋勤務の非名古屋愛知県民としては、ただただ迷惑/過去の市長選結果見ると名古屋は河村の減税日本が大阪の維新ポジに近いのか

    2020/11/27 リンク

    その他
    rkosaka
    rkosaka 毎回おもしろいことしか言えない縛りでもあるのかな。

    2020/11/27 リンク

    その他
    rub73
    rub73 これは名古屋市民が選んだ長なんだから他所が口出すことじゃない

    2020/11/27 リンク

    その他
    arugha_satoru
    arugha_satoru 具体的な対象になる人物を挙げればそこから同情引けるでしょみたいな言い方がこいつの毎度のパターンだからな……。その人らや客がコロナ罹患するリスクは無視か? 一刻も早くやめて欲しい……。

    2020/11/27 リンク

    その他
    dadapon
    dadapon 市長のほうこそリコールされたほうがいいと思う。

    2020/11/27 リンク

    その他
    sika2
    sika2 ほんと名古屋市民はかわいそうだけど自業自得だよな。

    2020/11/27 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa 知事の言うことは聞こうよ。(´・ω・`)

    2020/11/27 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan リコールやってる暇あったら対策考えておいてほしかったわ

    2020/11/27 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 公私混同甚だしい

    2020/11/27 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen こいつはダメダメなんだけど、名古屋市民は全くかわいそうではない。名古屋市民が自分たちでこいつを選んだんだぞ。やる前からハズレにしか見えなかったものを、「減税」につられたバカが悪い。

    2020/11/27 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 市税を上げて補償するしかない

    2020/11/27 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 投票で選出されてるわけで、名古屋ってこんな人ばっかりなのかなーとさえ思ってるしまうよ。

    2020/11/27 リンク

    その他
    izumiya1948
    izumiya1948 id:masudatarou →名古屋、感染急増でほぼ満床 瀬戸際の対応が続く https://www.sankeibiz.jp/econome/news/201127/ecb2011270755004-n1.htm

    2020/11/27 リンク

    その他
    djshacho
    djshacho また大村知事に恥をかかされてしまった。

    2020/11/27 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan たかしは多分もうコロナ対策に興味なくてともかく県知事の言うことに反対したいだけのために生きている気がする。地下鉄も人減らないし、なんとかしてくれ。。

    2020/11/27 リンク

    その他
    kaerucircus
    kaerucircus 医療機関はかわいそうではないのかな? 医療崩壊したら言い訳じゃなくて、きちんと責任とれるのかね?

    2020/11/27 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein だら、事業継続支援金をだせばいいんじゃないのかなー

    2020/11/27 リンク

    その他
    tama3333
    tama3333 同情するなら金をくれ

    2020/11/27 リンク

    その他
    T-miura
    T-miura 最終的に何がかわいそうになるんかな、、、。ちっと、近視眼的すぎへん?

    2020/11/27 リンク

    その他
    mohno
    mohno それで感染広がったら、余計かわいそうなことになるだろ。

    2020/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    名古屋市長「業者がかわいそうだ、賛同できない」 錦三・栄対象の愛知県方針に | 毎日新聞

    忘年会シーズンが間近に迫る中、20日間の短縮営業や休業の要請が出された名古屋・錦三の繁華街=名古屋...

    ブックマークしたユーザー

    • theNULLPO2020/11/30 theNULLPO
    • kiyo5608082020/11/29 kiyo560808
    • p8q2020/11/29 p8q
    • nentaro2020/11/28 nentaro
    • YUKI142020/11/28 YUKI14
    • honeybe2020/11/28 honeybe
    • TAK_6102020/11/28 TAK_610
    • only_fall2020/11/28 only_fall
    • PrivateIntMain2020/11/28 PrivateIntMain
    • ponjpi2020/11/27 ponjpi
    • misarine32020/11/27 misarine3
    • coolworld2020/11/27 coolworld
    • BT_BOMBER2020/11/27 BT_BOMBER
    • rkosaka2020/11/27 rkosaka
    • orbis2020/11/27 orbis
    • kanedasakae2020/11/27 kanedasakae
    • zinjoutarou2020/11/27 zinjoutarou
    • rub732020/11/27 rub73
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事