記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    vox_populi
    vox_populi 全国津々浦々で選挙が行なわれる中、地元の選挙取材に集中するとは、取材費が厳しいのかなあ(以前或る動画でその種の発言をしておられたように記憶する)・・・。選挙取材のプロは日本政治のために不可欠なのだが。

    2023/04/19 リンク

    その他
    cvtbgspuda
    cvtbgspuda いちばん辻立ちしてる人が一番感性に近い政策を書いていて地元のために頑張ってくれそうなのでその人に入れました。(不在者投票)

    2023/04/19 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 子育てや医療課題等を公約的に言い募っても、結局カルトや反米帝反日帝な自称平和運動、利権などに群がる連中の表の顔でしかないパターン多過ぎ。

    2023/04/19 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha “投票権を持たない地域の選挙に出かけて、候補者の演説を聞いて回る「選挙漫遊」もお勧め”"最近、こうした「漫遊士」が少しずつ増えてきたと感じます。演説会場で再会するリピーターも多い"

    2023/04/19 リンク

    その他
    wapa
    wapa 地方選こそ、日頃の自分の生活にダイレクトに関係してくる可能性のあるところだよね。なり手も少なくて選択肢もあまりなかったりすることもあるが、こうした機会に選挙公報や演説聞くぐらいしても理解が増すかも

    2023/04/19 リンク

    その他
    dd369
    dd369 畠山師匠。

    2023/04/19 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 確かに地方選は「会いに行ける政治家」で選べるわな。

    2023/04/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「この人なら付き合えそう」でよい 選挙取材20年以上ライターの勧め | 毎日新聞

    4月23日の投票日を知らせる看板(写真と文は関係ありません)=和歌山市で2023年4月14日、橋陵汰撮...

    ブックマークしたユーザー

    • ksk1304212023/04/19 ksk130421
    • vox_populi2023/04/19 vox_populi
    • okbc992023/04/19 okbc99
    • cvtbgspuda2023/04/19 cvtbgspuda
    • fujifavoric2023/04/19 fujifavoric
    • hagakuress2023/04/19 hagakuress
    • honeybe2023/04/19 honeybe
    • laislanopira2023/04/19 laislanopira
    • doycuesalgoza2023/04/19 doycuesalgoza
    • memoryalpha2023/04/19 memoryalpha
    • wapa2023/04/19 wapa
    • Barak2023/04/19 Barak
    • dd3692023/04/19 dd369
    • deep_one2023/04/19 deep_one
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事