記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masah3
    masah3 CEOの報酬えぐく高いのによく言うなぁ

    2023/11/17 リンク

    その他
    confi
    confi シュプリンガー使って日本叩きってちょっと無理筋じゃないの

    2023/11/16 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 頭いい人たちばっかりなんだから、自分らで解決してくれや ( ˘ω˘ )

    2023/11/16 リンク

    その他
    kechack
    kechack 学術誌の購読料が高騰し、購読契約を打ち切る大学が出ている。それならばと近年、論文をインターネット上で無料公開する見返りに「掲載料」を取る出版社が増え、研究者から「二重取りだ」と不満が高まっている

    2023/11/15 リンク

    その他
    schiele78
    schiele78 この手の話何度か聞くけど、出版社は毎回の様に論点をすり替える。こっちは「高すぎ、儲けすぎ」と金額の多寡を気にしているのに、「いくつかの役割を担うために儲けること」は正統だと主張する。

    2023/11/15 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 原稿料ください

    2023/11/15 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura アクセスできない雑誌から頼まれて査読をするときほど虚しいことはない。

    2023/11/15 リンク

    その他
    ochikun
    ochikun 聞くとこ間違ってるね。却下。

    2023/11/15 リンク

    その他
    niwaradi
    niwaradi Nature系の掲載料は数十万円はしてかなり高いよ。権威だから非難されないだけで。Elsevierの問題に矮小化してはいけない。

    2023/11/15 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 国際メジャー誌の信頼・権威に勝てるものって無いのかね

    2023/11/15 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo でもオープンアクセス誌には投稿しないんですよね

    2023/11/15 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 知名度でNatureにしたんだろうが、これはElsevierに聞くべきでは?あとSci-Hubの大義名分に説得力を持たせるようにも感じたが

    2023/11/15 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 盗人猛々しい。

    2023/11/15 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton 国が制度面でも金銭面でも支援すべきことかなと思う。もしかしたら、出版社という民間企業より公的機関がすることかもしれません。

    2023/11/15 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto エルゼビアじゃなかった

    2023/11/15 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 どんどん「Sci-Hub」の説得力が増して行くような状況は防ぐべきだと思うが。せめて研究者の購読は無料に出来る方策は必要なのではないか

    2023/11/15 リンク

    その他
    liposo
    liposo natureも高いし姉妹誌たくさん出てるし問題ない訳では無いが、一番はそこじゃない

    2023/11/15 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno お星さまは情報の共有が大切ですの。学術誌の高騰は悩ましいですわね。もっと星のように輝く解決策が欲しいですわ。

    2023/11/15 リンク

    その他
    l_etranger
    l_etranger 機関リポジトリを封じる策も出つつある。日本では論文生産・消費者である研究者がこの問題に関心が薄く,長年直間接的に出版社側に与し続けたことが現状を招いている,という見解を学術コンソの人が先日言っていた。

    2023/11/15 リンク

    その他
    mshkh
    mshkh 実際に国際会議の運営をしてみると、確かに出版社の役割が大きいことはわかる(proceedingsを出版するってほんと大変)。しかしそれでも、出版社は購読料とかでポロ儲けすぎだよ、研究者をタダ働きさせてるんだから

    2023/11/15 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 ビットコインみたいな分散型の改竄不可能な論文掲載システムは出来ないもんかね。査読料は全利用者がマイニングした通貨から支払われるということで。

    2023/11/15 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 問題はエルゼビア

    2023/11/15 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 問題は利益率が上昇し続けていることなので「経費が掛かっているから」という説明は却下する。/コメントを見て。機関レポジトリとかが「掲載料が高いこと」に対する取り組みかな。

    2023/11/15 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro natureよりもエルゼビアをだな

    2023/11/15 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 "「OA化の掲載料は、論文の出版やアーカイブなどのコストを研究者側が事前に支払うもの」と説明。「二重取りと言われることがあるが正確でない。二重取りとは、全く同じことに2回課金することだ」。購読と掲載は別"

    2023/11/15 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 読む人から購読料を取り、書く人から掲載料を取り、査読者はボランティアで丸儲け。原価や間接費の率を知りたいし3社でカルテル的なやつがあったりしないか...あれば日本の公取もやれるはず

    2023/11/15 リンク

    その他
    budgerigars_budgies
    budgerigars_budgies "購読料の上昇で図書館側が『契約しない』という決断に至ることもある。珍しいことではない。必要がなければ買う必要はない。最終決定権は図書館側にある" ド直球に傲慢でワロタ

    2023/11/15 リンク

    その他
    sukoyakacha
    sukoyakacha 査読を無料でやらせる理屈、メディアが取材対象に謝礼を払わないのは当然です(キリッ)と同じだからなあ

    2023/11/15 リンク

    その他
    oeshi
    oeshi こういうのって世界の国とか学術機関が連携して安い仕組みを作るわけにはいかないのかな。本来研究に回る金が企業に流れるって学問の発展を阻害すると思うのだが。

    2023/11/15 リンク

    その他
    taketake89
    taketake89 “学問の成果は人類の共有財産ともいうべきもの。「出版社はもうけすぎ」との批判も聞かれる。出版社側はどう考えているのか。国際科学誌のトップに君臨する「ネイチャー」発行元の日本法人社長を直撃した”

    2023/11/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    論文購読&掲載料で「もうけすぎ?」 あの学術出版社を直撃した | 毎日新聞

    必要な論文が読めない――。学術誌の購読料が高騰し、購読契約を打ち切る大学が出ている。それならばと近...

    ブックマークしたユーザー

    • masah32023/11/17 masah3
    • confi2023/11/16 confi
    • mgl2023/11/16 mgl
    • daruyanagi2023/11/16 daruyanagi
    • kitone2023/11/15 kitone
    • kinohiko2023/11/15 kinohiko
    • kechack2023/11/15 kechack
    • makou2023/11/15 makou
    • soramimi_cake2023/11/15 soramimi_cake
    • schiele782023/11/15 schiele78
    • croissant20032023/11/15 croissant2003
    • ikioiamatte2023/11/15 ikioiamatte
    • kmiura2023/11/15 kmiura
    • ochikun2023/11/15 ochikun
    • kybernetes2023/11/15 kybernetes
    • niwaradi2023/11/15 niwaradi
    • Hidemonster2023/11/15 Hidemonster
    • egamiday20092023/11/15 egamiday2009
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事