記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quelo4
    quelo4 “プログラミング思考のような情報知→自助努力でうまくやれば上昇できる、と言う。……ネットをうまく使って上昇することが若者にとって救われる道に見えている。ひろゆき氏はそこにメッセージを送る ”

    2023/03/22 リンク

    その他
    kechack
    kechack 「本当に苦しいのは自分なのに、自分たちよりも優遇されているニセの自称弱者がいる」と主張する構造は在特会もひろゆき氏も同じだ

    2023/03/20 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「ひろゆき氏はもっと「ふわっと」している。若者に手を差し伸べるような雰囲気がある。」あれがそう見えてるというだけでかなり話にならないと思う

    2023/03/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ひろゆき氏はなぜ支持されるのか | | 伊藤昌亮 | 毎日新聞「政治プレミア」

    ひろゆき氏の動画サイトを見ていると、ひろゆき氏を嫌いにはなれない。 これまで右派と言えば、「在日特...

    ブックマークしたユーザー

    • quelo42023/03/22 quelo4
    • kechack2023/03/20 kechack
    • You-me2023/03/18 You-me
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事