エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2019 Ⅻ - 面倒くさがり屋のfotologue
また他を優先して忘れそうになっていましたが、イケフェス2日目「芝川ビルディング」の屋上から引き続き... また他を優先して忘れそうになっていましたが、イケフェス2日目「芝川ビルディング」の屋上から引き続き。 屋上にも扉と窓。 という事で、ガランとした広めの部屋があります。 空調や暖房も備えられているので、会議やイベントで使われるのかな? 屋上には対面販売のコーヒーショップが。イベントの時だけ開かれているっぽいですね。 1階に降りてエントランス周りを。 外側のひさし部分の照明もレトロな雰囲気。 芝川ビルディングの外観を自転車と共に。 「日本基督(キリスト) 団 浪花教会」は外観のみ。 中がどんな雰囲気なのか、めっちゃ気になります^^; 礼拝の日に行ってみるしかないですね。。。 また北浜エリアの方に戻りつつ。 「OXYMORON 北浜」。2階の窓は古い蔵の扉のような雰囲気。カレーなどが頂けるカフェのようです。今度行ってみよっと!! この後は中之島方面へと進みます。
2019/11/22 リンク