エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
はてなスターの付け方マイルール など - もみじの備忘録
今日は「他の方が書いたブログの閲覧」のお話しです。 他の方が書いたブログの閲覧 はてなスターの付け... 今日は「他の方が書いたブログの閲覧」のお話しです。 他の方が書いたブログの閲覧 はてなスターの付け方マイルール ポチポチしたい気持ち 読者として感じること 他の方が書いたブログの閲覧 ブログを書いてる方はみなさんそうだと思いますが、他の方が書いたブログも読んでいると思います。 自分で書くよりも、読むほうが好きという人もいるでしょう。 自分もはてなブログに引っ越してきた2020年夏から1年くらいはそうでした。 はてなブログは、スター、はてブ、コメント などのSNS的な要素があるし、読者登録すれば購読リストに新着記事が出てくるので、それを全て読んでました。 始めたばかりのアクセスが少ない頃は、読みつ読まれつみたいな関係が自分のブログのアクセス増やす主な手段というのもありましたが、そんなこと関係なくブログでしか知れないような普通の人の日常を覗いてみるのも面白くて。 でも、読者登録も増えてくると、
2023/01/10 リンク