エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
帰省し梅もぎ、同じ風景の中ずっと続けてきた家族の行事 - もみじの備忘録
今日は「梅もぎ帰省」のことを書きます。 南関東南縁の実家での6月初の恒例行事の「梅もぎ」、例年同様... 今日は「梅もぎ帰省」のことを書きます。 南関東南縁の実家での6月初の恒例行事の「梅もぎ」、例年同様義兄と一緒に、三角脚立に登って手を伸ばして梅をもいできた というお話しです。 梅ってこんな匂いなの・・・ 今週行くか?、来週行くか? 帰省する場合、日程はたいてい2~3日前に親に電話して決めます。 「今週行こうかと思うんだけどどう?」と聞くと、ほとんど「土曜も日曜も大丈夫よ」となるので、じゃぁ「土曜日に行くね」みたいな感じです。 が、今回は珍しく親が日曜日しかダメ。そして日曜日は雨予報。 「雨だったら困るわね、どうしまししょう?」 「梅はどうなのよ?、もう落ちちゃいそう?」 「どうかしら?、ポツポツは落ちてるけど・・・」 みたいに話してても、結論は出ません。 結局、当日の天気予報を見て決めようとなりました。 そして日曜日当日の朝、北関東は今にも降りそうな天気でしたが、南関東の天気予報は振るのは
2024/06/04 リンク