新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
最近グッときたバンド 1月号 - ロックンロール戦線異常あり
namsk-ks.hatenablog.com ↑先月号はこちら↑ 早いもので1月も終わり。何も成し遂げていないままただ時が... namsk-ks.hatenablog.com ↑先月号はこちら↑ 早いもので1月も終わり。何も成し遂げていないままただ時が過ぎていくことに戦々恐々とする毎日です。とりあえず早くコロナが収まってくれんかなぁ…全くどこにも行かないわけじゃないけれど、何だか日々が窮屈なのよね… そんなことより! 毎月恒例のこのコーナー。今回は3バンド紹介!いつも通り暇な時にのんびり読んでくれますと幸いです! それではどうぞ! 1.GRAPEVINE(日本・大阪) www.youtube.com 説明不要。結成から現在に至るまで、流行り廃りのサイクルを外れた我が道を突き進むベテランバンド。ここ数週間で自分の中の「好きレベル」が急上昇中、ていうか先月ほぼこれしか聞いてない。 Gt.Vo.田中和将の真の意味で文学的な歌詞だったり、Dr.亀井亨が紡ぐ天才的な泣きメロだったり、Gt.西川弘剛の侠気あふれるギターソロだっ
2022/02/08 リンク